2011年12月29日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡二日目(屋台の巻)
さすが♪
休日がなせる技やね♪
まさかの二連ちゃん更新!!
自分でもビックリ♪
でも・・・トゥジ(嫁)には「早く掃除せ~!!!」っちたたられてますけど・・・
何か(`∀´)???

ちゅう事で2次会(屋台)の話題っす♪
向かった先は、前回の福岡イベントでもネバルあにょがお世話になった評判の屋台!!
その名も「のぼるちゃん」!!

おかみさん??ママ??屋台の場合何て呼んでいいのかわからんが・・・( ̄_ ̄ i)
実は、わたくし屋台初体験!!
2次会の定番は飲み屋のチャンね~をミンギャミンギャ??
ちゅう感じでしたが(`∀´)♪

何が♪何が♪
この屋台おもしろさを体験してしまうとやむららんですね~♪

料理が美味いのはもちろんですが!!
「隣に座った人コレ友達!!」っちゅう雰囲気が最高でした♪

島でも屋台が出来たらいいのにな~とか思っちゃうほど楽しかったっす♪

最後は、いっちゃりょん会メンバーが続々集まってきちゃって「のぼるちゃん」貸し切り状態になっちゃいました(`∀´)♪

末あにょとauあにょがノリノリで島唄を披露しちゃったり♪
楽しかったな~♪
身内ネタですけど最後のタクシーの中でも大爆笑で笑いが止まらなかったっす(`∀´)♪
あんだけ笑ったのも久しぶりだったな~♪
いや~♪
ほんとよか晩!よか福岡でしたよ♪
福岡の皆さん!今後とも奄美大島を宜しくお願いしま~す!!
次の機会も楽しみにしていますね♪
それでは皆様よいお年をお迎えください!
マタンキャ
mayukamopapaからの投稿
休日がなせる技やね♪
まさかの二連ちゃん更新!!
自分でもビックリ♪
でも・・・トゥジ(嫁)には「早く掃除せ~!!!」っちたたられてますけど・・・
何か(`∀´)???
ちゅう事で2次会(屋台)の話題っす♪
向かった先は、前回の福岡イベントでもネバルあにょがお世話になった評判の屋台!!
その名も「のぼるちゃん」!!
おかみさん??ママ??屋台の場合何て呼んでいいのかわからんが・・・( ̄_ ̄ i)
実は、わたくし屋台初体験!!
2次会の定番は飲み屋のチャンね~をミンギャミンギャ??

ちゅう感じでしたが(`∀´)♪
何が♪何が♪
この屋台おもしろさを体験してしまうとやむららんですね~♪
料理が美味いのはもちろんですが!!
「隣に座った人コレ友達!!」っちゅう雰囲気が最高でした♪
島でも屋台が出来たらいいのにな~とか思っちゃうほど楽しかったっす♪
最後は、いっちゃりょん会メンバーが続々集まってきちゃって「のぼるちゃん」貸し切り状態になっちゃいました(`∀´)♪
末あにょとauあにょがノリノリで島唄を披露しちゃったり♪
楽しかったな~♪
身内ネタですけど最後のタクシーの中でも大爆笑で笑いが止まらなかったっす(`∀´)♪
あんだけ笑ったのも久しぶりだったな~♪
いや~♪
ほんとよか晩!よか福岡でしたよ♪
福岡の皆さん!今後とも奄美大島を宜しくお願いしま~す!!
次の機会も楽しみにしていますね♪
それでは皆様よいお年をお迎えください!
マタンキャ

mayukamopapaからの投稿
2011年12月29日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡二日目(打ち上げの巻)
やばい・・・(汗)
2011年終わっちゃう・・・(汗)
早く記事更新しないと・・・(汗)
あと「屋台編」も用意してあるんですけど・・・(`∀´)♪
こうなったら奥の手使っちゃう!???
よし!使っちゃおう♪
必殺!!!
・・・
「手抜き」
ちゅう事で!
手~抜きま~す(`∀´)♪
ちゃちゃっと報告ね♪

二日目打ち上げ場所も初日にお世話になった「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」

たむだむ警固公園から浴衣のまんまで打ち上げ会場へ♪
街行く人も浴衣集団見ながら「何事よ!??」みたいな感じ♪

みんなイベント成功に大喜びで飲みまくり♪
ワインまで出てきちゃって!!

ボブがデカイのか?ワイングラスが小さいのか解りわせんけどマジうける~(`∀´)♪

出た~「キモっ」画像♪

はい
二連発♪

え・・・とっ・・・これは?
和歌子とボブの遠近法乾杯だって♪
意味うつらんし(`∀´)♪

浩作も二連ちゃんで顔出してくれて!!

ありがっさまりょうた!

ちぃちゃんの眼鏡姿やむららんや
眼鏡酔いしとったけど(`∀´)♪

見てみっ♪
ようごれして千円札拝みはじめたど(`∀´)♪
うける~♪
はい!!
全国のボブファンの方々お待たせいたしました!
こっからはボブだらけ♪(今までもボブだらけ??)

ボブ連ちゃんでお楽しみください♪

アフリカ系・・・(笑)

あいやっ(汗)
ほじくりだしたど(`∀´)♪

はい!終了~♪
ってな具合に足早にお送りしてまいりましたが!
はっきりいうて11月の事なので内容はっきり憶えておりません(`∀´)v
ちゅうか、ほとんどボブしか写っとらんし( ̄^ ̄)
まあ・・・楽しかった記憶はありますので良しとしましょうか♪
それでは、最後の「屋台編」もお楽しみに~♪
マタンキャ
mayukamopapaからの投稿
2011年終わっちゃう・・・(汗)
早く記事更新しないと・・・(汗)
あと「屋台編」も用意してあるんですけど・・・(`∀´)♪
こうなったら奥の手使っちゃう!???
よし!使っちゃおう♪
必殺!!!
・・・
「手抜き」

ちゅう事で!
手~抜きま~す(`∀´)♪
ちゃちゃっと報告ね♪
二日目打ち上げ場所も初日にお世話になった「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」
たむだむ警固公園から浴衣のまんまで打ち上げ会場へ♪
街行く人も浴衣集団見ながら「何事よ!??」みたいな感じ♪
みんなイベント成功に大喜びで飲みまくり♪
ワインまで出てきちゃって!!
ボブがデカイのか?ワイングラスが小さいのか解りわせんけどマジうける~(`∀´)♪
出た~「キモっ」画像♪
はい

え・・・とっ・・・これは?
和歌子とボブの遠近法乾杯だって♪
意味うつらんし(`∀´)♪
浩作も二連ちゃんで顔出してくれて!!
ありがっさまりょうた!
ちぃちゃんの眼鏡姿やむららんや

眼鏡酔いしとったけど(`∀´)♪
見てみっ♪
ようごれして千円札拝みはじめたど(`∀´)♪
うける~♪
はい!!
全国のボブファンの方々お待たせいたしました!
こっからはボブだらけ♪(今までもボブだらけ??)
ボブ連ちゃんでお楽しみください♪
アフリカ系・・・(笑)
あいやっ(汗)
ほじくりだしたど(`∀´)♪
はい!終了~♪
ってな具合に足早にお送りしてまいりましたが!
はっきりいうて11月の事なので内容はっきり憶えておりません(`∀´)v
ちゅうか、ほとんどボブしか写っとらんし( ̄^ ̄)
まあ・・・楽しかった記憶はありますので良しとしましょうか♪
それでは、最後の「屋台編」もお楽しみに~♪
マタンキャ

mayukamopapaからの投稿
2011年12月16日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡二日目(警固公園の巻)
おいっす
頭から流血したからか何でかわからんけど!
頭が寒いっちょや~???
ぬぐゎかい?
それ考えただけで、頭がチンチラポッポっちゅうねん(`∀´)♪
はい!
本日も私事のつかみで申し訳ございませんが!(汗)
いよいよ奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡 警固公園の巻をレポートいたします!
大相撲の興奮冷めやらぬまま、福岡国際センターからPRイベント会場の警固公園へ移動!!
いきなし飛び込んできたのは、ド派手なクリスマスイルミネーション∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

はっけ!たまがりっ!
はっきし言うてクリスマスムード一色!!
しかも!カップルばっか♪
あっ!
断っときますけど!
カップルがバカって事じゃないよ・・・カップばっかりってことね、そこんとこ宜しく♪
えっ!しってた!???
じゃあ話進めさせてもらいやす(`∀´)♪

ちゅう事で(汗)
いや~完全アウェーに舞い降りたって感じでしたね♪

たくさんの綺麗なちゃんね~に自然とよだれ・・・
いやっ!(汗)もとい!(汗)自然と心が和みますね~って感じっす(`・ω・´)ゞ

でも・・・博多のオナゴはよかたったい♪
んっ!言葉あってるか(`∀´)♪
んでね♪
こういう恋人達のムード漂う公園にいるとね♪
間違いが起こっちゃうんですよ~
こういう間違いが~(`∀´)♪

カップル誕生おめでとう♪(マジきしょい!)

まあ・・・こっちのカップルはもっときしょいけどね♪

こっちは、猛獣使いと猛獣???
でっ!(汗)
PRイベントの方はというと・・・
クリスマスムード一色の中に奄美色で飛び込んでいくには、ちょっと心配もありましたが・・・
そこは、いっちゃりょん会のメンバー・・・
「恥ずかしいって何????」的なチンチラポッポを多数取り揃えておりますので(`∀´)♪
流行り言葉で言うと「そんなの関係ね~」的な♪
えっ!???
流行って無いってか・・・(汗)
じゃあそこ訂正しちゃって・・・( ̄^ ̄)
そいで!
周りの御客さんたちも!
最初の内は、頭の上にクエスチョンマーク付けて眺めていたのですが・・・

黒糖焼酎の振る舞い酒の効果もあり!!
八月踊りのテンポが上がるにつれて、みんなノリノリ(`∀´)♪
拍手喝采雨あられ状態でしたね♪

因みに、今回、いっちゃりょん会設立以来最長の!!
約1時間半踊りっぱなし(汗)
脂肪燃焼おめでとうって感じでしたよ(汗)
奄美出身者の方もたくさん踊りの応援にきていただいて本当に感謝っすm(_ _ )m

喜界島出身のお婆ちゃんもお孫さんと踊りに来て下さってて「孫が八月踊りと六調をかなり気に入ったようで、今まで行ったこと無いのに、急に島に行ってみたいって言いだしちゃって♪」って言っていただいて・・・
ちょっと感動してウルウルしちゃいました・・・
いただきました!最高の嬉し言葉!(堺正章風)ちゅう感じでしたね♪

最後は、一緒に踊って下さったお客さん達と記念撮影!!
本当恐縮ではありましたが、クリスマスムードを一転して奄美一色にさせていただき誠にありがとうございました!
お陰さまで黒糖焼酎の、そして奄美の良いPRが出来たのではないかと思います♪
福岡の皆さん、今後とも奄美大島を宜しくお願いします♪
・・・
この後は・・・
乱れに乱れた・・・福岡二日目イベント打上の巻
マタンキャ
mayukamopapaからの投稿

頭から流血したからか何でかわからんけど!
頭が寒いっちょや~???
ぬぐゎかい?
それ考えただけで、頭がチンチラポッポっちゅうねん(`∀´)♪
はい!
本日も私事のつかみで申し訳ございませんが!(汗)
いよいよ奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡 警固公園の巻をレポートいたします!
大相撲の興奮冷めやらぬまま、福岡国際センターからPRイベント会場の警固公園へ移動!!
いきなし飛び込んできたのは、ド派手なクリスマスイルミネーション∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
はっけ!たまがりっ!
はっきし言うてクリスマスムード一色!!
しかも!カップルばっか♪
あっ!
断っときますけど!
カップルがバカって事じゃないよ・・・カップばっかりってことね、そこんとこ宜しく♪
えっ!しってた!???
じゃあ話進めさせてもらいやす(`∀´)♪
ちゅう事で(汗)
いや~完全アウェーに舞い降りたって感じでしたね♪
たくさんの綺麗なちゃんね~に自然とよだれ・・・
いやっ!(汗)もとい!(汗)自然と心が和みますね~って感じっす(`・ω・´)ゞ
でも・・・博多のオナゴはよかたったい♪
んっ!言葉あってるか(`∀´)♪
んでね♪
こういう恋人達のムード漂う公園にいるとね♪
間違いが起こっちゃうんですよ~
こういう間違いが~(`∀´)♪
カップル誕生おめでとう♪(マジきしょい!)
まあ・・・こっちのカップルはもっときしょいけどね♪
こっちは、猛獣使いと猛獣???
でっ!(汗)
PRイベントの方はというと・・・
クリスマスムード一色の中に奄美色で飛び込んでいくには、ちょっと心配もありましたが・・・
そこは、いっちゃりょん会のメンバー・・・
「恥ずかしいって何????」的なチンチラポッポを多数取り揃えておりますので(`∀´)♪
流行り言葉で言うと「そんなの関係ね~」的な♪
えっ!???
流行って無いってか・・・(汗)
じゃあそこ訂正しちゃって・・・( ̄^ ̄)
そいで!
周りの御客さんたちも!
最初の内は、頭の上にクエスチョンマーク付けて眺めていたのですが・・・
黒糖焼酎の振る舞い酒の効果もあり!!
八月踊りのテンポが上がるにつれて、みんなノリノリ(`∀´)♪
拍手喝采雨あられ状態でしたね♪
因みに、今回、いっちゃりょん会設立以来最長の!!
約1時間半踊りっぱなし(汗)
脂肪燃焼おめでとうって感じでしたよ(汗)
奄美出身者の方もたくさん踊りの応援にきていただいて本当に感謝っすm(_ _ )m
喜界島出身のお婆ちゃんもお孫さんと踊りに来て下さってて「孫が八月踊りと六調をかなり気に入ったようで、今まで行ったこと無いのに、急に島に行ってみたいって言いだしちゃって♪」って言っていただいて・・・
ちょっと感動してウルウルしちゃいました・・・
いただきました!最高の嬉し言葉!(堺正章風)ちゅう感じでしたね♪
最後は、一緒に踊って下さったお客さん達と記念撮影!!
本当恐縮ではありましたが、クリスマスムードを一転して奄美一色にさせていただき誠にありがとうございました!
お陰さまで黒糖焼酎の、そして奄美の良いPRが出来たのではないかと思います♪
福岡の皆さん、今後とも奄美大島を宜しくお願いします♪
・・・
この後は・・・
乱れに乱れた・・・福岡二日目イベント打上の巻
マタンキャ

mayukamopapaからの投稿
2011年12月15日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡二日目(九州場所の巻)
ど~も
笠利の守り神です(`∀´)♪
いや~ここ最近の「いっちゃりょん会オフィシャルブログ」の画像一覧みてると!
いんちきメキシカンやら、魔除けやらって♪
実に品がねえな~(`∀´)♪
うん♪
やっぱ、たまには「かんれい」にでも品のある記事かいてもらわにゃ~ね♪
ちゅう事でよろしくね♪
さて!
だらだらと更新しております福岡レポートでございますが!
今回は、二日目(九州場所の巻)をお伝えいたしま~す♪

この日は、午後から行動開始!!
心配されていた天気も少し回復した様子で、日頃の行ないの成果を思わせます(`∀´)v

向かった先は「福岡国際センター」

里山関を筆頭に頑張っている地元出身力士の応援に行ってきました!
夕方からは、警固公園での黒糖焼酎PRイベントがあったので、スケジュール時間を考えて、皆浴衣に着替えての応援♪
これが目立つ目立つ♪
お客さんも????マーク連発で、会場内の注目の的♪

さっそくNHKのスタッフが寄ってきて・・・
何の団体ですか??
里山関の応援に来ました!
里山関の取組前にアップで撮りたいので一ヶ所に集まっててもらえますか??
ちゅうことで♪
一ヶ所に集まりながらみんなで応援♪
みんな見てましたか^^?

そして里山関の取組!!
立ち合いから良い流れの中で、迫力のある攻防!!
会場からも気迫ある取組に拍手が!
しかし、最後はマワシをとられ惜しくも黒星・・・(T▽T;)
でも、なんとか応援に応えたいという里山関の気迫が十分応援席まで伝わってくる、本当に良い相撲でしたよ(=⌒▽⌒=)
その後は、中入り!!
なんと!
ここからは、福岡奄美会の方のご厚意でいっちゃりょん会の中から数名を「砂かぶり席」で観戦させていただく事に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
大相撲の「砂かぶり席」って解ります??
維持員(いわゆるスポンサー??)という方々専用の席らしく、土俵下付近のその席は、一般の方は座れない席で座ってるメンバーは、あっちこっちのお偉いさんばかり(`∀´)♪
そんな席に、いんちきメキシカンのボブ他数名が座らせていただける事になりました♪
以下ボブ撮影の写真です♪

でっけ~ケツ(`∀´)♪
大迫力っすね♪

幕内力士の土俵入り!!
テレビで良く知る力士がずらり!!

すげ~な~♪

そして、横綱「白鵬」の土俵入り!!
オーラが違います・・・(@ ̄Д ̄@;)

九州場所注目だった「稀勢の里」
大関取りの気迫が伝わってきますね~

新大関「琴奨菊」福岡凱旋です♪

「鶴竜」おい!こっち見てるってばよ~♪
絶対に「珍しい外国人が浴衣着て写真撮ってるな??」っち思ってるはず(`∀´)♪

最後は、横綱「白鵬」圧倒的な強さでした!!
やっぱ、本場所は迫力が違いますね~♪
肉体のぶつかり合う音がド迫力で!
とても生身の人間がぶつかり合ってる音には聞こえませんでした^^;
怪獣か・・・(`∀´)!???
みんな、良いもの見ることが出来て大喜びでしたね!
次回は、警固公園「黒糖焼酎PRイベント」お伝えいたします♪
それでは、マタンキャ
・・・
あ・・・
ボブの撮った九州場所画像整理してたら・・・

この写真のファイル名「外国人の細い人」で保存してた・・・
まじワロた・・・(`∀´)wwww
またんきゃ♪
mayukamopapaからの投稿

笠利の守り神です(`∀´)♪
いや~ここ最近の「いっちゃりょん会オフィシャルブログ」の画像一覧みてると!
いんちきメキシカンやら、魔除けやらって♪
実に品がねえな~(`∀´)♪
うん♪
やっぱ、たまには「かんれい」にでも品のある記事かいてもらわにゃ~ね♪
ちゅう事でよろしくね♪
さて!
だらだらと更新しております福岡レポートでございますが!
今回は、二日目(九州場所の巻)をお伝えいたしま~す♪
この日は、午後から行動開始!!
心配されていた天気も少し回復した様子で、日頃の行ないの成果を思わせます(`∀´)v
向かった先は「福岡国際センター」
里山関を筆頭に頑張っている地元出身力士の応援に行ってきました!
夕方からは、警固公園での黒糖焼酎PRイベントがあったので、スケジュール時間を考えて、皆浴衣に着替えての応援♪
これが目立つ目立つ♪
お客さんも????マーク連発で、会場内の注目の的♪
さっそくNHKのスタッフが寄ってきて・・・
何の団体ですか??
里山関の応援に来ました!
里山関の取組前にアップで撮りたいので一ヶ所に集まっててもらえますか??
ちゅうことで♪
一ヶ所に集まりながらみんなで応援♪
みんな見てましたか^^?
そして里山関の取組!!
立ち合いから良い流れの中で、迫力のある攻防!!
会場からも気迫ある取組に拍手が!
しかし、最後はマワシをとられ惜しくも黒星・・・(T▽T;)
でも、なんとか応援に応えたいという里山関の気迫が十分応援席まで伝わってくる、本当に良い相撲でしたよ(=⌒▽⌒=)
その後は、中入り!!
なんと!
ここからは、福岡奄美会の方のご厚意でいっちゃりょん会の中から数名を「砂かぶり席」で観戦させていただく事に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
大相撲の「砂かぶり席」って解ります??
維持員(いわゆるスポンサー??)という方々専用の席らしく、土俵下付近のその席は、一般の方は座れない席で座ってるメンバーは、あっちこっちのお偉いさんばかり(`∀´)♪
そんな席に、いんちきメキシカンのボブ他数名が座らせていただける事になりました♪
以下ボブ撮影の写真です♪
でっけ~ケツ(`∀´)♪
大迫力っすね♪
幕内力士の土俵入り!!
テレビで良く知る力士がずらり!!
すげ~な~♪
そして、横綱「白鵬」の土俵入り!!
オーラが違います・・・(@ ̄Д ̄@;)
九州場所注目だった「稀勢の里」
大関取りの気迫が伝わってきますね~
新大関「琴奨菊」福岡凱旋です♪
「鶴竜」おい!こっち見てるってばよ~♪
絶対に「珍しい外国人が浴衣着て写真撮ってるな??」っち思ってるはず(`∀´)♪
最後は、横綱「白鵬」圧倒的な強さでした!!
やっぱ、本場所は迫力が違いますね~♪
肉体のぶつかり合う音がド迫力で!
とても生身の人間がぶつかり合ってる音には聞こえませんでした^^;
怪獣か・・・(`∀´)!???
みんな、良いもの見ることが出来て大喜びでしたね!
次回は、警固公園「黒糖焼酎PRイベント」お伝えいたします♪
それでは、マタンキャ

・・・
あ・・・
ボブの撮った九州場所画像整理してたら・・・
この写真のファイル名「外国人の細い人」で保存してた・・・
まじワロた・・・(`∀´)wwww
またんきゃ♪
mayukamopapaからの投稿
2011年12月13日
こっちの魔除けもいかが?
焼酎でほろ酔い気分
でPC
とにらめっこしている
,城前田のボブ
からの投稿です。
先ほどと同様のパワー
を持つ,魔除けですのでお試しあれ

どっちにしようかな

皆さんに幸
あれ
すみょらんば苦情一切
受け付けませんのであしからず
おやすみなさい




先ほどと同様のパワー


どっちにしようかな

皆さんに幸


すみょらんば苦情一切


おやすみなさい

2011年12月13日
魔除けにでもどうぞ・・・
明日,喜界島
に行って参ります,ボブですが何か問題でもありますか
皆さんに,プレゼンツです。

魔除けにでもいかがですか
とうとうボブも,かんれいブログに手
を出しちゃいました
城前田のボブ
からの投稿でした


皆さんに,プレゼンツです。
魔除けにでもいかがですか

とうとうボブも,かんれいブログに手


城前田のボブ


2011年12月10日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡一日目打ち上げの巻
ど~も
あまりにも寒いので、部屋の中で、ウエットスーツ着てブログ更新してるマユカモパパです(汗)
って嘘ですけどね♪
そんな事してる親をみたら、子供がぐれちゃうってばよ(`∀´)♪
さてさて!
今回は、奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡一日目打ち上げの模様をレポートしちゃいます♪
初日のイベントも無事終わり、スタッフ一同向かったお店は、福岡「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」さん!
HPはここ → 「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」
ちゅうか!ここがすごいんです!!
島の豚や魚を使った、こだわりの島料理に!!
なんと!150種類以上もの黒糖焼酎がそろうお店!!
オーナーの中川さんも奄美で暮らした経験のある方で、店で働くスタッフも島出身の方ばかりです♪
地元奄美でも、これだけの種類の黒糖焼酎が味わえるお店は少ないでしょうね(‐^▽^‐)

「はっきな三兄弟」の長男と三男♪
三男は、腹減った腹減ったばっかりあぶって「腹減った星人」になってましたよ(`∀´)♪

いろいろと世話して頂いたスタッフの皆さん!!
お疲れ様でした!!

伊賀の棟梁???弁慶に、しれっとカメラ目線の浩作(里山関)と、そのとなりは宇検村出身の勝誠(しょうせい)二人とも九州場所中にもかかわらず打ち上げにも顔を出してくれました^^

ボブ、もり犬、こうじーに、いつも飲んでる「里の曙」♪
まったく島と変わらん飲み方(`∀´)♪

いっちゃりょん会自慢の女性陣!!
お疲れ様っす♪

ボブ可愛い~バージョン???・・・
な~りっくゎっ!きしょい(`∀´)♪

そして、その日のイベントでも歌声を披露してくれた島出身唄者のヒロノリくん!!
はっけ!ひぎゃ唄 くぃぐい♪ 最高(`∀´)♪
結局薬局・・・
メンバーは・・・
何時もの様に・・・
ごいごい飲みまくり・・・
何時もの様に・・・
はっちようごれになり・・・

浩作が歌い、弁慶が脱ぎだし~♪

何時ものように、八月踊りがはじまり~♪

当然六調まで♪
完全に、ここだけ奄美大島になっとった♪
もう、この付近になると何やったか思い出せんし・・・( ̄ー ̄;
あっ!!
あんまりうるさくて・・・近所から苦情がはいって、店に迷惑かけたのだけは覚えてるや~(`∀´)♪
中川さんすみょらんたm(_ _ )m
みなさんも是非、福岡に行った際は、「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」是非ご利用くださ~い♪
・・・
でっ・・・
その後は???ってか(`∀´)??
・・・??

屋台行って~♪
変なオジサンと友達なって~♪
とんこつラーメンの汁だけ飲んで帰ったv(`∀´)v
マタンキャ
二日目へ続く・・・
mayukamopapaからの投稿

あまりにも寒いので、部屋の中で、ウエットスーツ着てブログ更新してるマユカモパパです(汗)
って嘘ですけどね♪
そんな事してる親をみたら、子供がぐれちゃうってばよ(`∀´)♪
さてさて!
今回は、奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡一日目打ち上げの模様をレポートしちゃいます♪
初日のイベントも無事終わり、スタッフ一同向かったお店は、福岡「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」さん!
HPはここ → 「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」
ちゅうか!ここがすごいんです!!
島の豚や魚を使った、こだわりの島料理に!!
なんと!150種類以上もの黒糖焼酎がそろうお店!!
オーナーの中川さんも奄美で暮らした経験のある方で、店で働くスタッフも島出身の方ばかりです♪
地元奄美でも、これだけの種類の黒糖焼酎が味わえるお店は少ないでしょうね(‐^▽^‐)
「はっきな三兄弟」の長男と三男♪
三男は、腹減った腹減ったばっかりあぶって「腹減った星人」になってましたよ(`∀´)♪
いろいろと世話して頂いたスタッフの皆さん!!
お疲れ様でした!!
伊賀の棟梁???弁慶に、しれっとカメラ目線の浩作(里山関)と、そのとなりは宇検村出身の勝誠(しょうせい)二人とも九州場所中にもかかわらず打ち上げにも顔を出してくれました^^
ボブ、もり犬、こうじーに、いつも飲んでる「里の曙」♪
まったく島と変わらん飲み方(`∀´)♪
いっちゃりょん会自慢の女性陣!!
お疲れ様っす♪
ボブ可愛い~バージョン???・・・

な~りっくゎっ!きしょい(`∀´)♪
そして、その日のイベントでも歌声を披露してくれた島出身唄者のヒロノリくん!!
はっけ!ひぎゃ唄 くぃぐい♪ 最高(`∀´)♪
結局薬局・・・
メンバーは・・・
何時もの様に・・・
ごいごい飲みまくり・・・
何時もの様に・・・
はっちようごれになり・・・
浩作が歌い、弁慶が脱ぎだし~♪
何時ものように、八月踊りがはじまり~♪
当然六調まで♪
完全に、ここだけ奄美大島になっとった♪
もう、この付近になると何やったか思い出せんし・・・( ̄ー ̄;
あっ!!
あんまりうるさくて・・・近所から苦情がはいって、店に迷惑かけたのだけは覚えてるや~(`∀´)♪
中川さんすみょらんたm(_ _ )m
みなさんも是非、福岡に行った際は、「奄美のゆらい処 語久庵~ごくい~」是非ご利用くださ~い♪
・・・
でっ・・・
その後は???ってか(`∀´)??
・・・??
屋台行って~♪
変なオジサンと友達なって~♪
とんこつラーメンの汁だけ飲んで帰ったv(`∀´)v
マタンキャ

二日目へ続く・・・
mayukamopapaからの投稿
2011年12月08日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡一日目の巻
突然ですが、問題です!!
彼の国籍を当ててください♪

正解者には、ボブ1年分が送られます♪
どしどし答えてボブを当てよう(・ω・)b
あっ!!
返品きかないので、そこんとこ宜しく(`∀´)♪
・・・
さて・・・
ボブ話はこれぐらいにいたしまして・・・(汗)
みなさま・・・
大変長らくお待たせいたしました♪
福岡での奄美黒糖焼酎PRイベントをレポートしちゃいま~すv(`∀´)v
まずは、福岡初日のお話!!

その日は、福岡直行便で福岡入り!
着いてみると雨模様ではあるが、以外に暖かい(・∀・)
出番は夕方からだったので、まずは宿舎へ・・・
ところが、今回の福岡!日本シリーズと大相撲九州場所でホテルは空部屋ナッシング・・・(T▽T;)
なので今回の宿は、ウイークリーマンション・・・(汗)
まじで自炊あに・・・( ̄^ ̄)
どんまいっす♪
そして、イベント会場へ!!
向かった先は、「ホテルニューオータニ博多」・・・
入り口で、ホテルマンが車のドア開けてくれるホテル・・・
マジ気分良し:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、準備開始!!
この日は、紬のファッションショーと八月踊り!!

すでに準備OKの女性陣・・・
はっけ♪やむららん・・・最高♪♪♪

いっちゃりょん会の和久井映見改め島崎和歌子となったkumikoも80年代アイドル並みの笑顔ヽ(゜▽、゜)ノ

鶴の舞???なんかやっちゃったり♪しちゃったり♪
因みに後ろの画・・・ウン千万するんですって・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
うとぅるしゃ・・・(驚愕)

そして、男性陣もやっとこさ着付け開始!!

もり犬のこのスタイル中々いいだっかよや♪
次回は、これでいきまいじゃ(`∀´)♪

私は、今回はSunny DaysのTシャツに紬のシャツで出演!!
軽装、超手抜きっす(`∀´)♪

さあ、皆さんテンションも上がってきたところで本番です!!

会場には、福岡奄美会のみなさんや奄美出身力士が大集合!!

マジで、すごい人っす(@ ̄Д ̄@;)

郷土出身力士との交流もありまして!!
里山関ともパチリ♪
んっ!???
後ろでヒゲ生やしてる力士???はだれ???

奄美岳と外国人力士???
にしか見えん(`∀´)♪
さすが芸能人顔♪
でっ!!
紬のファッショーの出番!!
ぶっちゃけ紬を良く知っておられる郷土出身者の前で、紬のファッションショーするのは結構プレッシャーでしたね・・・(^▽^;)
やってる本人達が、紬の事を勉強不足のところがありましたので・・・はたして紬の良さを伝えられるのか、心配なところはありましたが、ショーの後に良い言葉をかけていただいて、まじ感無量っすv(`∀´)v
もちろん八月踊りでも、大いに盛り上がっていただきました♪♪
最後は、六調で参加者全員踊りまくり♪
力士達も盛り上がって次々と舞台にあがっていくので!
舞台が重さに耐えられるか、かなり心配でした・・・( ̄_ ̄ i)
とにかく、大盛況のもとに終了することができ、感謝感謝です!!
福岡奄美会のみなさん!!
ありがっさまりょうた~♪
また行きますので宜しくお願いしま~す♪
それでは!マタンキャ
一日目打ち上げ偏へつづく・・・
mayukamopapaからの投稿
彼の国籍を当ててください♪
正解者には、ボブ1年分が送られます♪
どしどし答えてボブを当てよう(・ω・)b
あっ!!
返品きかないので、そこんとこ宜しく(`∀´)♪
・・・
さて・・・
ボブ話はこれぐらいにいたしまして・・・(汗)
みなさま・・・
大変長らくお待たせいたしました♪
福岡での奄美黒糖焼酎PRイベントをレポートしちゃいま~すv(`∀´)v
まずは、福岡初日のお話!!
その日は、福岡直行便で福岡入り!
着いてみると雨模様ではあるが、以外に暖かい(・∀・)
出番は夕方からだったので、まずは宿舎へ・・・
ところが、今回の福岡!日本シリーズと大相撲九州場所でホテルは空部屋ナッシング・・・(T▽T;)
なので今回の宿は、ウイークリーマンション・・・(汗)
まじで自炊あに・・・( ̄^ ̄)
どんまいっす♪
そして、イベント会場へ!!
向かった先は、「ホテルニューオータニ博多」・・・
入り口で、ホテルマンが車のドア開けてくれるホテル・・・
マジ気分良し:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、準備開始!!
この日は、紬のファッションショーと八月踊り!!
すでに準備OKの女性陣・・・

はっけ♪やむららん・・・最高♪♪♪
いっちゃりょん会の和久井映見改め島崎和歌子となったkumikoも80年代アイドル並みの笑顔ヽ(゜▽、゜)ノ
鶴の舞???なんかやっちゃったり♪しちゃったり♪
因みに後ろの画・・・ウン千万するんですって・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
うとぅるしゃ・・・(驚愕)
そして、男性陣もやっとこさ着付け開始!!
もり犬のこのスタイル中々いいだっかよや♪
次回は、これでいきまいじゃ(`∀´)♪
私は、今回はSunny DaysのTシャツに紬のシャツで出演!!
軽装、超手抜きっす(`∀´)♪
さあ、皆さんテンションも上がってきたところで本番です!!
会場には、福岡奄美会のみなさんや奄美出身力士が大集合!!
マジで、すごい人っす(@ ̄Д ̄@;)
郷土出身力士との交流もありまして!!
里山関ともパチリ♪
んっ!???
後ろでヒゲ生やしてる力士???はだれ???
奄美岳と外国人力士???
にしか見えん(`∀´)♪
さすが芸能人顔♪
でっ!!
紬のファッショーの出番!!
ぶっちゃけ紬を良く知っておられる郷土出身者の前で、紬のファッションショーするのは結構プレッシャーでしたね・・・(^▽^;)
やってる本人達が、紬の事を勉強不足のところがありましたので・・・はたして紬の良さを伝えられるのか、心配なところはありましたが、ショーの後に良い言葉をかけていただいて、まじ感無量っすv(`∀´)v
もちろん八月踊りでも、大いに盛り上がっていただきました♪♪
最後は、六調で参加者全員踊りまくり♪
力士達も盛り上がって次々と舞台にあがっていくので!
舞台が重さに耐えられるか、かなり心配でした・・・( ̄_ ̄ i)
とにかく、大盛況のもとに終了することができ、感謝感謝です!!
福岡奄美会のみなさん!!
ありがっさまりょうた~♪
また行きますので宜しくお願いしま~す♪
それでは!マタンキャ

一日目打ち上げ偏へつづく・・・
mayukamopapaからの投稿
2011年12月05日
碩山杯歓迎レセプション(かんれい編)
こににちは^^
先日、まゆかもパパも更新いておりましたが
私かんれいも写メなどなど撮ってましたのでご紹介www
え~いっちゃりょん会へ浴衣のプレゼント♪ということでいただきましたこの浴衣
この浴衣を着て、年に一度毎年集まっていた碩山杯の中のグループがいたそうで?
是非ともこの浴衣をいっちゃりょん会に継承してほしいということで浴衣をいただいたんですが・・・・・
なんせ・・・・旅館の寝巻の浴衣だったもんでこの通り
この日一番笑わせて頂きました
ボブ♪

そして、なぜかしっくり似合ってる気がする
まゆかもパパ♪
今から、風呂でも行くんっすか????(笑)

もり犬もこの通り、つんつるてんw

だ~か~らKJ、風呂上がりの焼酎じゃないんだから!!!

と・・・・まぁ、控室で大騒ぎw
おばんきゃは、なんぎしてこんなに大判振る舞いの準備してました

皆さん喜んで食べてましたよ~w
会場ではもちろん盛り上がり、最後の六調なんて
言わずとも踊る踊る!!!
楽しいひとときでした
(六調動画ですw)
先日、まゆかもパパも更新いておりましたが
私かんれいも写メなどなど撮ってましたのでご紹介www
え~いっちゃりょん会へ浴衣のプレゼント♪ということでいただきましたこの浴衣
この浴衣を着て、年に一度毎年集まっていた碩山杯の中のグループがいたそうで?
是非ともこの浴衣をいっちゃりょん会に継承してほしいということで浴衣をいただいたんですが・・・・・
なんせ・・・・旅館の寝巻の浴衣だったもんでこの通り
この日一番笑わせて頂きました
ボブ♪

そして、なぜかしっくり似合ってる気がする
まゆかもパパ♪
今から、風呂でも行くんっすか????(笑)

もり犬もこの通り、つんつるてんw

だ~か~らKJ、風呂上がりの焼酎じゃないんだから!!!

と・・・・まぁ、控室で大騒ぎw
おばんきゃは、なんぎしてこんなに大判振る舞いの準備してました

皆さん喜んで食べてましたよ~w
会場ではもちろん盛り上がり、最後の六調なんて
言わずとも踊る踊る!!!
楽しいひとときでした
(六調動画ですw)
Posted by れいしょう at
16:54
│Comments(0)
2011年12月03日
碩山杯歓迎レセプション!!
ちょ~り~すっ♪(ちゃら男風)
福岡黒糖焼酎PRイベント総集編!!
近々更新!!とか言っときながら・・・
中々更新しないmayukamopapaっす!!
そう!
焦らして、焦らして、そのまま飽きられるタイプですが・・・
何か(`∀´)??
まあ・・・気長にお待ちください♪
マタンキャ~♪
・・・
って・・・
おい!!Σ\( ̄ー ̄;)
一人ボケ突っ込みかっちゅうねん(`∀´)v
ちゅう事で、これ以上引っ張ると福岡イベントどころか存在自体を飽きられそうなので、本題まいりま~す♪
本日は、毎年恒例となっております、碩山杯の歓迎レセプションへ呼んでいただきました!!
この大会!郡内はもちろん県内外からも参加選手が集う大会でして!!
奄美群島内では最大の剣道大会となっております!!

まずは、楽屋風景!!
最近、フェイスブック始めた弁慶!!
写真撮りまくり(`∀´)♪
今回、大会の主催者側から歓迎レセプションで、これを着て踊って欲しいということで・・・
なんと!!浴衣をプレゼントしてもらったのですが・・・
いっちゃりん会の中でも一際、表面積の大きい「城前田のボブ」と「マユカモパパ」は・・・

こんな感じになっちゃいまして♪
私に関しましても・・・

こんな感じで・・・(`∀´)v
ほとんど「試合放棄」みたいな感じが漂っておりましたが・・・
そこは、主催者の行為を無駄にするわけにはいかないと、しっかりと浴衣着用させて頂きました(`・ω・´)ゞ
でっ!!
本番でございます!!

毎年そうなんですが・・・
この選手・役員の方々♪
すこぶるノリが良い!!

さすが、体育会系と言うのか、参加者全員が「楽しむ」という雰囲気が出来ているので、お招きしなくても踊りの輪に参加してくださるし、本当に楽しんでもらえてたように思います(=⌒▽⌒=)

最後の六調まで、思いっきり楽しんで頂いて♪
呼んで頂いた、いっちゃりょん会としても大変楽しいレセプションになりました!!
ありがっさまりょうた!!
大会は、明日が本番を迎えますが、選手の皆様の御健闘をお祈り申し上げます!!
それでは!マタンキャ
mayukamopapaからの投稿(福岡PRイベント近々公開?)
福岡黒糖焼酎PRイベント総集編!!
近々更新!!とか言っときながら・・・
中々更新しないmayukamopapaっす!!
そう!
焦らして、焦らして、そのまま飽きられるタイプですが・・・
何か(`∀´)??
まあ・・・気長にお待ちください♪
マタンキャ~♪
・・・
って・・・
おい!!Σ\( ̄ー ̄;)
一人ボケ突っ込みかっちゅうねん(`∀´)v
ちゅう事で、これ以上引っ張ると福岡イベントどころか存在自体を飽きられそうなので、本題まいりま~す♪
本日は、毎年恒例となっております、碩山杯の歓迎レセプションへ呼んでいただきました!!
この大会!郡内はもちろん県内外からも参加選手が集う大会でして!!
奄美群島内では最大の剣道大会となっております!!
まずは、楽屋風景!!
最近、フェイスブック始めた弁慶!!
写真撮りまくり(`∀´)♪
今回、大会の主催者側から歓迎レセプションで、これを着て踊って欲しいということで・・・
なんと!!浴衣をプレゼントしてもらったのですが・・・
いっちゃりん会の中でも一際、表面積の大きい「城前田のボブ」と「マユカモパパ」は・・・
こんな感じになっちゃいまして♪
私に関しましても・・・
こんな感じで・・・(`∀´)v
ほとんど「試合放棄」みたいな感じが漂っておりましたが・・・
そこは、主催者の行為を無駄にするわけにはいかないと、しっかりと浴衣着用させて頂きました(`・ω・´)ゞ
でっ!!
本番でございます!!
毎年そうなんですが・・・
この選手・役員の方々♪
すこぶるノリが良い!!
さすが、体育会系と言うのか、参加者全員が「楽しむ」という雰囲気が出来ているので、お招きしなくても踊りの輪に参加してくださるし、本当に楽しんでもらえてたように思います(=⌒▽⌒=)
最後の六調まで、思いっきり楽しんで頂いて♪
呼んで頂いた、いっちゃりょん会としても大変楽しいレセプションになりました!!
ありがっさまりょうた!!
大会は、明日が本番を迎えますが、選手の皆様の御健闘をお祈り申し上げます!!
それでは!マタンキャ

mayukamopapaからの投稿(福岡PRイベント近々公開?)