2015年06月11日
素敵な二人❤おめでとう

HAPPY WEDDING てる兄❤ちーさん
いっちゃりょん会のメンバー東京からのIターンで奄美にいるちーさんの結婚式が
先週土曜日ありました♪
午前中は旦那様の地元でもあります、大笠利の教会で結婚式

旦那様の照兄は、craftsedenというアクセサリーや皮製品を手作りしています。なので、もちろん結婚指輪もハンドメイド♪素敵

そしてお昼から、身近な人達だけでばしゃ山でパーティーがありました。
あいにくのお天気だったけど
結婚式に雨が降るっていいことなんですってよ
結婚するお二人がこれからの人生で流す涙の変わりにその日に雨が降るんですって♪
シーネリアブログに書いてました
いっちゃりょんかいもいろいろとパーティーを盛り上げてきましたよw
司会のボブ

祝い唄のまりかと囃子のちひろちゃん

三人ともいっちゃりょん会♪

素敵な仲間に囲まれて、二人がどれだけ愛されてるかわかる
アットホームなパーティーでした
最後はいっちゃりょんかいで盛り上げました。

八月踊りもほとんどの方が参加

六調も大盛り上がり

ちーさんも素敵な笑顔でしまっちゅ顔負けの上手な六調踊ってました

いや、もう本物の島っちゅじゃね^^ 本当におめでとう
2014年05月26日
ライブペイントといっちゃりょん会
ハァーイ
みなさんお久しぶり
最近、親父とよく間違えられる、ちょっと自惚れ屋さんのまゆP-っす…(`∀´)w
まゆP-久々にあらしゃげてきましたよw
つっても4月19日のお話なんですがね…(笑)
どんだけのんびり屋さん?ちゅう話ですわw
でっ!!
今回は、グラフィックデザイナー黒田征太郎さん(【グラフィックデザイナー】黒田征太郎の作品画像集)のライブペイントで踊らさせていただきましたよ!!
ライブペイントは、今回、ワンも初めて体験させていただきましたが、
一枚のキャンバスへ音楽を聴きながら即興で絵を描いていくような感じ?といったらいいのかな?w(表現いまいちwww)
今回は八月踊りや六調を聴きながら、そのイメージをキャンバスへ表現していただきました♪

征太郎さん、テレビなどでも活躍されている方なのですが、かなり気さくで笑顔のキュートなおじ様です…(笑)

そんで!さっそく踊りだしw

それから少ししてから、征太郎さんが描き出す。
ベースは白と青を基調にした感じ…
最初は、スローテンポの祝いつけに…
島の青い海と空をイメージしたのか?はたまたいっちゃりょん会の浴衣でしょうか???www
いずれにせよ、穏やかなイメージを受けましたね。

八月踊りに黒糖焼酎は無くてはならないものですが…(笑)
今回いただいた黒糖焼酎「せえごれ」美味しかったですね~♪
今までの黒糖焼酎では味わったことのないような、独特の甘味と風味があってロックでチビチビ飲んでも美味しいかもな~w
是非お試しを…(笑)


そして絵が完成に近づくにつれて、会場も大盛り上がりwww
絵の内容も次々と変わりながら、まるで物語を描いているような感じです(^-^)

紙芝居を見ているようでしたね!!

そして踊りの方も六調へと変化し一気にテンポアップ♪

会場の皆さんも、興味津々、楽しそうに踊ってました!

最後は、征太郎さんが描いた絵と一緒に記念撮影。
まさに奄美の海と山と音楽と全てがイメージされるような素晴らしいライブペイントでしたね♪
征太郎さんの凄く満足そうな笑顔も印象的でした!!
本当に楽しいイベントに参加できて満足満足wありがとうございました…(`∀´)w
みなさんお疲れ様でした~!
またんきゃ

みなさんお久しぶり

最近、親父とよく間違えられる、ちょっと自惚れ屋さんのまゆP-っす…(`∀´)w
まゆP-久々にあらしゃげてきましたよw
つっても4月19日のお話なんですがね…(笑)
どんだけのんびり屋さん?ちゅう話ですわw
でっ!!
今回は、グラフィックデザイナー黒田征太郎さん(【グラフィックデザイナー】黒田征太郎の作品画像集)のライブペイントで踊らさせていただきましたよ!!
ライブペイントは、今回、ワンも初めて体験させていただきましたが、
一枚のキャンバスへ音楽を聴きながら即興で絵を描いていくような感じ?といったらいいのかな?w(表現いまいちwww)
今回は八月踊りや六調を聴きながら、そのイメージをキャンバスへ表現していただきました♪

征太郎さん、テレビなどでも活躍されている方なのですが、かなり気さくで笑顔のキュートなおじ様です…(笑)

そんで!さっそく踊りだしw

それから少ししてから、征太郎さんが描き出す。
ベースは白と青を基調にした感じ…
最初は、スローテンポの祝いつけに…
島の青い海と空をイメージしたのか?はたまたいっちゃりょん会の浴衣でしょうか???www
いずれにせよ、穏やかなイメージを受けましたね。

八月踊りに黒糖焼酎は無くてはならないものですが…(笑)
今回いただいた黒糖焼酎「せえごれ」美味しかったですね~♪
今までの黒糖焼酎では味わったことのないような、独特の甘味と風味があってロックでチビチビ飲んでも美味しいかもな~w
是非お試しを…(笑)


そして絵が完成に近づくにつれて、会場も大盛り上がりwww
絵の内容も次々と変わりながら、まるで物語を描いているような感じです(^-^)

紙芝居を見ているようでしたね!!

そして踊りの方も六調へと変化し一気にテンポアップ♪

会場の皆さんも、興味津々、楽しそうに踊ってました!

最後は、征太郎さんが描いた絵と一緒に記念撮影。
まさに奄美の海と山と音楽と全てがイメージされるような素晴らしいライブペイントでしたね♪
征太郎さんの凄く満足そうな笑顔も印象的でした!!
本当に楽しいイベントに参加できて満足満足wありがとうございました…(`∀´)w
みなさんお疲れ様でした~!
またんきゃ

2013年11月04日
橋〇兄弟!??
いや~w
いっちゃりょん会が結成されてから十数年たつんですね~w
押す!!
自分、初期からのメンバーの眉パク男っす(`∀´)♪
昨夜は、いっちゃりょん会のメンバーでもある、プリティーKUMIちゃんねの娘さんの結婚披露宴にお招き頂き、あらしゃげてまいりましたよw

会場には、ふ~がさん(大笠利)の島唄、八月踊りの大御所が多数いらっしゃいまして…(笑)
その前で、踊りを披露するという事で!!
メンバーも多少緊張気味…??
パク唄担当??wのワンにとっては、あまり関係ないのでは?という噂…(`∀´)?

そんなメンバーの心配をよそに、始まってみると、さすが島唄・八月踊り大好きのふ~がさん(大笠利)の大先輩方!!
踊りが始まると、次々と踊りの輪に加わり、大いに踊りを盛り上げて頂きました…(笑)
ありがっさまりょうた♪
そして、会場では、もう一つめでたい話題が…(笑)
新郎のお父さんの名前…
橋〇 ま〇る…
いっちゃりょん会会長の名前…
橋〇 ま〇る…
そう…
奇跡の同姓同名…Wwwwwwwww

おまけに風貌も同じ…w(お父さんの豆タオルの巻き方www昔の暴〇族スタイル???)
干支も同じ寅年…w
長淵剛大ファンも同じ…w
エ〇いところも同じ?…

これだけ共通点の多い二人が巡り合った事が奇跡…(笑)
新郎新婦そっちのけで会場の話題と笑いを奪っておりました…(`∀´)♪
披露宴終了後も、KUMIちゃんねえのお宅に御邪魔してメンバーとも久々に盛り上がって楽しかったですね~w

まあ、その間も橋〇兄弟は、ベッタリでしたが…
新郎新婦、そして御両家の皆さん!!
本当におめでとうございましたw
とても良い縁に恵まれ最高の結婚披露宴でしたね♪
末永くお幸せに♪
Mayukamopapaからの投稿
いっちゃりょん会が結成されてから十数年たつんですね~w
押す!!
自分、初期からのメンバーの眉パク男っす(`∀´)♪
昨夜は、いっちゃりょん会のメンバーでもある、プリティーKUMIちゃんねの娘さんの結婚披露宴にお招き頂き、あらしゃげてまいりましたよw

会場には、ふ~がさん(大笠利)の島唄、八月踊りの大御所が多数いらっしゃいまして…(笑)
その前で、踊りを披露するという事で!!
メンバーも多少緊張気味…??
パク唄担当??wのワンにとっては、あまり関係ないのでは?という噂…(`∀´)?

そんなメンバーの心配をよそに、始まってみると、さすが島唄・八月踊り大好きのふ~がさん(大笠利)の大先輩方!!
踊りが始まると、次々と踊りの輪に加わり、大いに踊りを盛り上げて頂きました…(笑)
ありがっさまりょうた♪
そして、会場では、もう一つめでたい話題が…(笑)
新郎のお父さんの名前…
橋〇 ま〇る…
いっちゃりょん会会長の名前…
橋〇 ま〇る…
そう…
奇跡の同姓同名…Wwwwwwwww

おまけに風貌も同じ…w(お父さんの豆タオルの巻き方www昔の暴〇族スタイル???)
干支も同じ寅年…w
長淵剛大ファンも同じ…w
エ〇いところも同じ?…

これだけ共通点の多い二人が巡り合った事が奇跡…(笑)
新郎新婦そっちのけで会場の話題と笑いを奪っておりました…(`∀´)♪
披露宴終了後も、KUMIちゃんねえのお宅に御邪魔してメンバーとも久々に盛り上がって楽しかったですね~w

まあ、その間も橋〇兄弟は、ベッタリでしたが…

新郎新婦、そして御両家の皆さん!!
本当におめでとうございましたw
とても良い縁に恵まれ最高の結婚披露宴でしたね♪
末永くお幸せに♪
Mayukamopapaからの投稿
2013年10月15日
いっちゃりょん会イベント参加

先週土曜日、奄美60周年記念事業でもあります
琉球弧 文化観光シンポジウムというものに参加してきました。
いっちゃりょん会で六調だけを披露してまいりました

末吉鬼神太鼓、鬼の面をかぶって太鼓をたたいてました
力強くかっこよかった~^^
最後面を取ったら女性の方々も多数これには驚きました

次は、沖縄の島袋光尋尋芸能塾から、組踊
着替えていたので途中からしか見れなかったのですが、琉球舞踊ミュージカルのようなものでした。
そして、那覇太鼓による創作エイサー
小さい子もとっても上手で楽しませてもらいました^^
夜やんご祭りでも一緒でしたが、ここではアンコールまで飛び出てましたよww

その後は、前山真吾君の島唄に住用の方々の八月踊り、そしていっちゃりょん会六調で終わりました。
終わってそのまま、屋仁川(奄美の繁華街)へ
やんご祭りに参加してきました^^

出番まで飲んで食べて♪テンション上げて^^
はっけ~キョラムンべ~り^^(訳:あら~美人さんばっかり)
皆と八月踊り六調と楽しく踊らせてもらいました
終わったら浴衣きたまま、ASIVI15周年ということでイベントに参加
踊りまくってまいりましたw
はぁ~楽しかったヾ(@^(∞)^@)ノ
2013年09月19日
バオバブのうたげ♪
きゃっし なとぅん?(どうなってる?)
…
きゃっし なとぅん わけ?(どうなってるの?)
いっちゃりょん会(`∀´)?
はい
というわけで、活動してます♪ いっちゃりょん会ですwwww
まあ…
広報担当の「ボブ&マユカモパパ&かんれい」が最近活動をおさぼり中?という事で、ブログ更新も怠っておりましたが…
気が向いたので?www
久々に活動報告しちゃいます♪

今回の活動報告は、昨夜の「バオバブのうたげ♪」
えっ!??
なに!???
バオバブって何かって???
え~とねっ…
バオバブって…
「木」ですね(`∀´)♪
ワンも良くわからんけどw
アフリカに生えてる「木」のようですwww
やっぱり良くわからんので、詳しいことは自分で調べてね

ではでは、宴の模様を…w
開始30分遅れで、のっけから島っぽさ満載で始まった「バオバブのうたげw」
まるで30分遅れを予想してたかのように、お客さんもボチボチと集まりだしw
徐々に会場の雰囲気はアフリカンな雰囲気へ…♪
そして、今回のアフリカンライブの主役、ソロ・ケイタ兄とクレア・オカモト姉のジャンベとダンスで、会場はのっけから最高潮!!
ケイタ兄はアフリカの方ですが、日本語も上手で、て~りゃ(平)付近に住んでても違和感無い?ぐらい島の雰囲気に馴染んでましたねw(何でで~りゃだわけ?っち聞くなよw)

いっちゃりょん会の歌姫もノリノリで楽しんでましたwww(相変わらず胸キュンな笑顔♡)

余談ですが…
たこ照がしれっと身長高い事に気づいた今日この頃…(笑)
ついでに手もデカいwww
本当に余談ですね…(笑)

踊りたくて踊りたくてウズウズしていた、いっちゃりょん会の面々も…

待ちに待った出番がやってきて♪
手踊り最高潮!!!
久々の野外でのうどぅり(踊り)ということで♪
ワンのパク唄にも気合がこもる(`∀´)♪
最後の締めは、チヂン(島太鼓)とジャンベのコラボで六調!!!
もう!最高♡

あらしゃげる♪あらしゃげる♪♪
いっちゃりょん会の元気娘www
それにしても、このアフリカンミュージックというのは不思議ですね~♪♪
何というか、耳で聞くというより脳で感じ取るような感じ??とでもいいましょうか(`∀´)???
音が脳に直接入ってくるようで、体が勝手に踊りだしちゃいます(笑)
島の六調や、あらしゃげた時の八月踊りとも似た感じのテンポで、何か共通する部分があるのかな~?と感じちゃいますねw
アフリカは人類発祥の地と聞いたことがあります。
遠いアフリカで誕生した人類は、そのDNAを受け継ぎながら世界中に広がっていき…
やがて、この奄美の地にもやって来た…
そういう事を考えると、この文化交流の素晴らしさを感じちゃいました♪
本当に良い宴でした!!
笠ジャンの皆さん♪
ありがとうございました!!
最後に…
正真正銘の…

て~りゃっちゅっ(平の人)…www
またんきゃ
…
きゃっし なとぅん わけ?(どうなってるの?)
いっちゃりょん会(`∀´)?
はい

というわけで、活動してます♪ いっちゃりょん会ですwwww
まあ…
広報担当の「ボブ&マユカモパパ&かんれい」が最近活動をおさぼり中?という事で、ブログ更新も怠っておりましたが…
気が向いたので?www
久々に活動報告しちゃいます♪

今回の活動報告は、昨夜の「バオバブのうたげ♪」
えっ!??
なに!???
バオバブって何かって???
え~とねっ…
バオバブって…
「木」ですね(`∀´)♪
ワンも良くわからんけどw
アフリカに生えてる「木」のようですwww
やっぱり良くわからんので、詳しいことは自分で調べてね


ではでは、宴の模様を…w
開始30分遅れで、のっけから島っぽさ満載で始まった「バオバブのうたげw」
まるで30分遅れを予想してたかのように、お客さんもボチボチと集まりだしw
徐々に会場の雰囲気はアフリカンな雰囲気へ…♪

そして、今回のアフリカンライブの主役、ソロ・ケイタ兄とクレア・オカモト姉のジャンベとダンスで、会場はのっけから最高潮!!
ケイタ兄はアフリカの方ですが、日本語も上手で、て~りゃ(平)付近に住んでても違和感無い?ぐらい島の雰囲気に馴染んでましたねw(何でで~りゃだわけ?っち聞くなよw)

いっちゃりょん会の歌姫もノリノリで楽しんでましたwww(相変わらず胸キュンな笑顔♡)

余談ですが…
たこ照がしれっと身長高い事に気づいた今日この頃…(笑)
ついでに手もデカいwww
本当に余談ですね…(笑)

踊りたくて踊りたくてウズウズしていた、いっちゃりょん会の面々も…

待ちに待った出番がやってきて♪
手踊り最高潮!!!
久々の野外でのうどぅり(踊り)ということで♪
ワンのパク唄にも気合がこもる(`∀´)♪
最後の締めは、チヂン(島太鼓)とジャンベのコラボで六調!!!
もう!最高♡

あらしゃげる♪あらしゃげる♪♪
いっちゃりょん会の元気娘www
それにしても、このアフリカンミュージックというのは不思議ですね~♪♪
何というか、耳で聞くというより脳で感じ取るような感じ??とでもいいましょうか(`∀´)???
音が脳に直接入ってくるようで、体が勝手に踊りだしちゃいます(笑)
島の六調や、あらしゃげた時の八月踊りとも似た感じのテンポで、何か共通する部分があるのかな~?と感じちゃいますねw
アフリカは人類発祥の地と聞いたことがあります。
遠いアフリカで誕生した人類は、そのDNAを受け継ぎながら世界中に広がっていき…
やがて、この奄美の地にもやって来た…
そういう事を考えると、この文化交流の素晴らしさを感じちゃいました♪
本当に良い宴でした!!
笠ジャンの皆さん♪
ありがとうございました!!
最後に…
正真正銘の…

て~りゃっちゅっ(平の人)…www
またんきゃ

2012年12月22日
2012年12月22日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart10
はい!
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part10いきま~す…(笑)
といっても…
「沖縄ステージ終了打上げ会の報告」なので!!
いっちゃりょん会の飲み会に興味が無い方はスルーしていただいて結構です…(笑)
まあ、ほとんどの方が興味無いと思いますが…(`∀´)♪
ちゅう事で早速♪

向かった先は、Jazz live house マテリア♪
こちらの店主、ジョイ洋子さんも奄美出身者で、今回の沖縄イベントでも大変お世話になりました!!

メンバー全員、のっけから歌いまくりの盛り上がりまくりwww

マーそん会長も気持ちよさそうに歌いまくってましたね…(笑)

ジャズ歌手でもあるジョイ洋子姉さん♪
途中、その歌声を披露してもらいました!!
「よいすら節」をジャズ風にアレンジしたCDも出してます♪
初めて生でJazzというものを生で聞きましたが…
一言で言うと…
カッコイイ(`∀´)♪
男の私から見ても、無茶苦茶カッコ良かった!!
ピアノを弾いている方は、奄美の八月踊りとは、かなり交友の深いRG大学のK田教授、こちらのピアノも見事でしたね~♪
K田教授にも沖縄では、かなりお世話になりました!!
ありがとうございました♪
その後も、顔がスクリーンになってるオオカサリンチュ?やら…w
爪楊枝でバイオリン弾く人やら…w
貸し切り状態で、みな歌いっぱなし…(笑)

ねばるあにょも、いつの間にやら大変身♪♪
そして、そのねばるあにょが引き起こす…
沖縄最大の爆笑事件発生…(笑)
その一部始終を…w
マーそん会長が最終日大騒動事件として、Facebookで、その一部始終を切々と語っております…(笑)
以下、マーそん会長Facebook記事引用…w
おはよ雨タラタラやね~(-.-)
最終日みんなで打ち上げ~♪
までは良かった(--;)
一足先に帰った(勝手に)
ちんたろう兄から電話
ずぶんの居場所がわがんね~と
幾三なまりで、ここどこだ~
俺…沖縄っすよ~笑
兄…それくらいわかっとるわ~
俺…何してるんすかっ?
…兄…ソバ食ってる
俺…その顔で?笑
兄…その顔でっちばどうゆう事よ

(因みに、こういう事です…w)
打ち上げで顔じゅう落書きだらけになってたのすら覚えてなかったのかね~
その顔でソーキそば…切ないわっ
気になりロビーに降りてみると
しばらくして実兄に怒られながら、ちんたろう兄がうつむいて帰ってきた(-.-)
ふと思った…子どもの頃から弟やんちゃで兄しっかり者!
同じ光景が何度もあったと思う。
ちんたろう兄俺たちの顔見た瞬間、飲むかっ?…w
皆、口揃えて飲みません( ̄^ ̄)
と、まあ…沖縄遠征最大のハプニングでしたわ笑
迷子だもんな~wその顔で

(その顔です…w)
ちんたろう兄いつも笑いをありがとうございます。
いろんなドラマがあった沖縄遠征ネタも終了としよう(^^)/
ブログチックになったさ~
すみょらん(-.-)
ちんたろう兄の、その顔で、みたい方は何枚か前の画像にありますから探してみてちょうだい(^^;)
いっちゃりょん会でした。
以上
…
やはり…
この先輩は…
神です(`∀´)♪
以上、いっちゃりょん会「奄美PRイベント(沖縄編)」全てのレポートをお伝えしました~(笑)
最後まで見ていただいた皆様ありがっさまりょ~た~♪
また会いましょう♪
それではまた、さようなら~(笑)
おわりw
Mayukamopapaからの投稿
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part10いきま~す…(笑)
といっても…
「沖縄ステージ終了打上げ会の報告」なので!!
いっちゃりょん会の飲み会に興味が無い方はスルーしていただいて結構です…(笑)
まあ、ほとんどの方が興味無いと思いますが…(`∀´)♪
ちゅう事で早速♪

向かった先は、Jazz live house マテリア♪
こちらの店主、ジョイ洋子さんも奄美出身者で、今回の沖縄イベントでも大変お世話になりました!!
メンバー全員、のっけから歌いまくりの盛り上がりまくりwww

マーそん会長も気持ちよさそうに歌いまくってましたね…(笑)
ジャズ歌手でもあるジョイ洋子姉さん♪
途中、その歌声を披露してもらいました!!
「よいすら節」をジャズ風にアレンジしたCDも出してます♪
初めて生でJazzというものを生で聞きましたが…
一言で言うと…
カッコイイ(`∀´)♪
男の私から見ても、無茶苦茶カッコ良かった!!
ピアノを弾いている方は、奄美の八月踊りとは、かなり交友の深いRG大学のK田教授、こちらのピアノも見事でしたね~♪
K田教授にも沖縄では、かなりお世話になりました!!
ありがとうございました♪
その後も、顔がスクリーンになってるオオカサリンチュ?やら…w
爪楊枝でバイオリン弾く人やら…w
貸し切り状態で、みな歌いっぱなし…(笑)
ねばるあにょも、いつの間にやら大変身♪♪
そして、そのねばるあにょが引き起こす…
沖縄最大の爆笑事件発生…(笑)
その一部始終を…w
マーそん会長が最終日大騒動事件として、Facebookで、その一部始終を切々と語っております…(笑)
以下、マーそん会長Facebook記事引用…w
おはよ雨タラタラやね~(-.-)
最終日みんなで打ち上げ~♪
までは良かった(--;)
一足先に帰った(勝手に)
ちんたろう兄から電話
ずぶんの居場所がわがんね~と
幾三なまりで、ここどこだ~
俺…沖縄っすよ~笑
兄…それくらいわかっとるわ~
俺…何してるんすかっ?
…兄…ソバ食ってる
俺…その顔で?笑
兄…その顔でっちばどうゆう事よ

(因みに、こういう事です…w)
打ち上げで顔じゅう落書きだらけになってたのすら覚えてなかったのかね~
その顔でソーキそば…切ないわっ
気になりロビーに降りてみると
しばらくして実兄に怒られながら、ちんたろう兄がうつむいて帰ってきた(-.-)
ふと思った…子どもの頃から弟やんちゃで兄しっかり者!
同じ光景が何度もあったと思う。
ちんたろう兄俺たちの顔見た瞬間、飲むかっ?…w
皆、口揃えて飲みません( ̄^ ̄)
と、まあ…沖縄遠征最大のハプニングでしたわ笑
迷子だもんな~wその顔で

(その顔です…w)
ちんたろう兄いつも笑いをありがとうございます。
いろんなドラマがあった沖縄遠征ネタも終了としよう(^^)/
ブログチックになったさ~
すみょらん(-.-)
ちんたろう兄の、その顔で、みたい方は何枚か前の画像にありますから探してみてちょうだい(^^;)
いっちゃりょん会でした。
以上
…
やはり…
この先輩は…
神です(`∀´)♪
以上、いっちゃりょん会「奄美PRイベント(沖縄編)」全てのレポートをお伝えしました~(笑)
最後まで見ていただいた皆様ありがっさまりょ~た~♪
また会いましょう♪
それではまた、さようなら~(笑)
おわりw
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月20日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart9
んっ!??
伊藤英明っち、トビ猿じゃないわけ????
…?
それ水戸黄門っち…(笑)
はい!
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part9いきま~す…(笑)
沖縄3日目!!
奄美PRイベントも最後のあらしゃげとなりました…w
その日も、午後6時から「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月おどり IN 那覇」がスタート!!
前日に引き続き、奄美出身者の方々が早速の来場♪

皆さん、ありがっさまりょん♪
いっちゃりょん会のメンバーも、小さなお土産付き観光パンフレットを、道行く人に配りながら踊りの準備を…w

前日以上にお客さんの人数も増え♪

街行く人も、足を止めて黒糖焼酎と八月踊りを堪能されてました♪
黒糖焼酎の試飲コーナーも…

見て!!
この人集り…(`∀´)♪
この日は、歌姫RICOちゃんがいなかったので…
約1時間半の間、いっちゃりょん会だけで盛り上げる事が出来るのか少し不安もありましたが…
チーム郷力?剛力?のHIROあにょ&TOMOあにょのパワー島唄や…(笑)
マーそん会長の漫談???により…(笑)
大盛況…www

紬美人も、いつも以上に一生懸命奄美をPRしていましたね♪
途中…
ネバルあにょの行方不明事件もありましたが…(笑)
最後は、お客さんも参加しての踊りの輪ができ…(`∀´)♪
みなさん大喜び!!
飲み会に向かう途中で、PRイベントに寄り…
黒糖焼酎と美味さと、八月踊りの楽しさが気に入って「今日は(飲み会)行かない!!」って言ってた叔父様…(笑)
八月踊り初体験で、積極的に踊りの輪に参加し…
その独特のフォーム???で踊りまくり…w
マーそん会長と絶妙なコンビを見せていた、生真面目そうな、お兄ちゃん…(笑)
かなり奇抜なファッションで…www
黒糖焼酎が目的ではなく、絶対アルコールが目的だったはずの叔父様…(笑)
皆さん奄美を楽しく堪能していただき、本当にありがとうございました!!

また、沖縄在住奄美出身者の方々には、何から何までお世話になり、
いっちゃりょん会の沖縄でのステージが、無事何事もなく終了したのも、皆様からのご支援の賜物と感謝致しております。
また来年、機会があれば沖縄にお邪魔したいな~(笑)
これからも奄美大島を!!
そして、いっちゃりょん会を宜しくお願い致します♪
この後は、おまけw
打ち上げ編…(笑)
Part10へ…w
Mayukamopapaからの投稿
伊藤英明っち、トビ猿じゃないわけ????
…?
それ水戸黄門っち…(笑)
はい!
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part9いきま~す…(笑)
沖縄3日目!!
奄美PRイベントも最後のあらしゃげとなりました…w
その日も、午後6時から「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月おどり IN 那覇」がスタート!!
前日に引き続き、奄美出身者の方々が早速の来場♪

皆さん、ありがっさまりょん♪
いっちゃりょん会のメンバーも、小さなお土産付き観光パンフレットを、道行く人に配りながら踊りの準備を…w
前日以上にお客さんの人数も増え♪

街行く人も、足を止めて黒糖焼酎と八月踊りを堪能されてました♪
黒糖焼酎の試飲コーナーも…
見て!!
この人集り…(`∀´)♪
この日は、歌姫RICOちゃんがいなかったので…
約1時間半の間、いっちゃりょん会だけで盛り上げる事が出来るのか少し不安もありましたが…
チーム郷力?剛力?のHIROあにょ&TOMOあにょのパワー島唄や…(笑)
マーそん会長の漫談???により…(笑)
大盛況…www
紬美人も、いつも以上に一生懸命奄美をPRしていましたね♪
途中…
ネバルあにょの行方不明事件もありましたが…(笑)

最後は、お客さんも参加しての踊りの輪ができ…(`∀´)♪
みなさん大喜び!!
飲み会に向かう途中で、PRイベントに寄り…
黒糖焼酎と美味さと、八月踊りの楽しさが気に入って「今日は(飲み会)行かない!!」って言ってた叔父様…(笑)
八月踊り初体験で、積極的に踊りの輪に参加し…
その独特のフォーム???で踊りまくり…w
マーそん会長と絶妙なコンビを見せていた、生真面目そうな、お兄ちゃん…(笑)
かなり奇抜なファッションで…www
黒糖焼酎が目的ではなく、絶対アルコールが目的だったはずの叔父様…(笑)
皆さん奄美を楽しく堪能していただき、本当にありがとうございました!!

また、沖縄在住奄美出身者の方々には、何から何までお世話になり、
いっちゃりょん会の沖縄でのステージが、無事何事もなく終了したのも、皆様からのご支援の賜物と感謝致しております。
また来年、機会があれば沖縄にお邪魔したいな~(笑)
これからも奄美大島を!!
そして、いっちゃりょん会を宜しくお願い致します♪
この後は、おまけw
打ち上げ編…(笑)
Part10へ…w
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月13日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart8
おい!ハブっち10回言ってみ♪
ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ
最近、ダイエットに成功したのは?
Bob…( ̄^ ̄)
…(笑)))))
はい!奄美観光PRイベント(沖縄編)Part8いきま~す…(笑)
3日目の出番は夕方からだったので…
昼間は、いっちゃりょん会のキョラムン3人に遊びに連れて行ってもらうことに…w
ホテルの近くでレンタカーを借りて、もり犬も加えた5名で、いざ出発…(`∀´)♪
途中…
沖縄の鉄馬軍団に遭遇…(笑)
沖縄では、結構見かけましたね♪
外人さんは、やっぱハーレー似合うわ~♪
因みに、沖縄の船漕ぎ競争もハーレーじゃなかったっけ???
まあ…どうでもいい話だけどね…(笑)
それから、愛想の無いカーナビに導かれ…(笑)
最初の目的地、ショッピングモール??何とか(ごめん名前忘れたw)に到着!!
各自買い物をする事になったが…
買い物が苦手なわたくしは、ひたすら歩きまわりながら有酸素運動に精を出すwwww
十分に脂肪を燃焼させた後、向かった先は…
MINORIおすすめのグリーンスムージのお店、何とか?(ごめん…ここの名前も忘れてるw)
店のお姉さんに、ウケ狙いで「すいません♪髪の毛に効くスムージー下さい♪」って言ったら…
あっさりと爽やかな笑顔で「はい!わかりました~♪」って返された…(汗)
まさかのボケ殺し…(笑)(笑)(笑)

それでも、昼間のスムージーが効いたのか?…w

夜には、こんなに…wwwww
恐るべし、グリーンスムージー…(笑)
とっても飲みやすくて、美味しいスムージーでした♪
それから、お腹もすいたという事で…
向かった先は、これまたMINORIのおすすめで、美味しいローフードを食べさせてくれるお店♪何とか??(ごめん…これまた名前忘れたw)

見て、このドラム缶…♪
あっ!いやっ…(汗)
ではなく!!
このお店の雰囲気…♪♪♪
素敵っしょ♪
ついでに、このお姉さま方も超素敵です…(`∀´)♪(サービスで「超」付けといたからねw)
野郎二人は、食前の運動しながら、変顔選手権のMVP狙ったりして…(笑)
でっ!

待ちに待った料理がコレ♪♪
とても体にやさしそう♪
肉食系の僕ちゃんとしては、食べる前は「物足りないかな?」とか思っていましたが…
意外に食べ応えアリで、味も美味し!!
見て…(笑)
肉食系のあたくしが…♪
爽やかなお庭と…♪
爽やかな食事に…♪
爽やかな笑顔でマッチング…(`∀´)w
これも、ローフード効果!??…w
これなら毎日1回は、欠かさず食べても良いぐらい満足でしたよ♪
その後、雪駄の鼻緒が切れちゃうトラブル発生…(泣)

でも、ガジュマルの髭で完璧な?補修しちゃったり…(笑)
楽しい時間を過ごす事が出来ました!!
沖縄に来て、踊り疲れ?飲み疲れ?気味だったので、良いリフレッシュになりましたよ♪
お姉さま方、有難うございました(`∀´)♪
おまけ♪

沖縄の彼氏?と、久々の再会を喜ぶふじひと…(笑)
そして夜の踊りへと続く…♪
Part9へ…(笑)
Mayukamopapaからの投稿
ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ・ハブ
最近、ダイエットに成功したのは?
Bob…( ̄^ ̄)
…(笑)))))
はい!奄美観光PRイベント(沖縄編)Part8いきま~す…(笑)
3日目の出番は夕方からだったので…
昼間は、いっちゃりょん会のキョラムン3人に遊びに連れて行ってもらうことに…w
ホテルの近くでレンタカーを借りて、もり犬も加えた5名で、いざ出発…(`∀´)♪
途中…
沖縄の鉄馬軍団に遭遇…(笑)
沖縄では、結構見かけましたね♪
外人さんは、やっぱハーレー似合うわ~♪
因みに、沖縄の船漕ぎ競争もハーレーじゃなかったっけ???
まあ…どうでもいい話だけどね…(笑)
それから、愛想の無いカーナビに導かれ…(笑)
最初の目的地、ショッピングモール??何とか(ごめん名前忘れたw)に到着!!
各自買い物をする事になったが…
買い物が苦手なわたくしは、ひたすら歩きまわりながら有酸素運動に精を出すwwww
十分に脂肪を燃焼させた後、向かった先は…
MINORIおすすめのグリーンスムージのお店、何とか?(ごめん…ここの名前も忘れてるw)
店のお姉さんに、ウケ狙いで「すいません♪髪の毛に効くスムージー下さい♪」って言ったら…
あっさりと爽やかな笑顔で「はい!わかりました~♪」って返された…(汗)
まさかのボケ殺し…(笑)(笑)(笑)

それでも、昼間のスムージーが効いたのか?…w

夜には、こんなに…wwwww
恐るべし、グリーンスムージー…(笑)
とっても飲みやすくて、美味しいスムージーでした♪
それから、お腹もすいたという事で…
向かった先は、これまたMINORIのおすすめで、美味しいローフードを食べさせてくれるお店♪何とか??(ごめん…これまた名前忘れたw)

見て、このドラム缶…♪
あっ!いやっ…(汗)
ではなく!!
このお店の雰囲気…♪♪♪
素敵っしょ♪

ついでに、このお姉さま方も超素敵です…(`∀´)♪(サービスで「超」付けといたからねw)

野郎二人は、食前の運動しながら、変顔選手権のMVP狙ったりして…(笑)
でっ!

待ちに待った料理がコレ♪♪
とても体にやさしそう♪
肉食系の僕ちゃんとしては、食べる前は「物足りないかな?」とか思っていましたが…
意外に食べ応えアリで、味も美味し!!

見て…(笑)
肉食系のあたくしが…♪
爽やかなお庭と…♪
爽やかな食事に…♪
爽やかな笑顔でマッチング…(`∀´)w
これも、ローフード効果!??…w
これなら毎日1回は、欠かさず食べても良いぐらい満足でしたよ♪
その後、雪駄の鼻緒が切れちゃうトラブル発生…(泣)

でも、ガジュマルの髭で完璧な?補修しちゃったり…(笑)
楽しい時間を過ごす事が出来ました!!
沖縄に来て、踊り疲れ?飲み疲れ?気味だったので、良いリフレッシュになりましたよ♪
お姉さま方、有難うございました(`∀´)♪
おまけ♪

沖縄の彼氏?と、久々の再会を喜ぶふじひと…(笑)
そして夜の踊りへと続く…♪
Part9へ…(笑)
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月07日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart7
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part7いきま~すぅ…(笑)
え~とぉ…
今回のレポートわぁ♪
料亭の後に、みんなでカラオケBARに行ったっちゅう話だけでぇ♪
特に、皆さんが見て楽しめるような事も無いのでぇ♪
手ぬき感?くぅぃぐぅぃですがぁ♪
ちゃちゃっとレポートさせて頂きまぁすぅ(笑)
はぁい!
カラオケBAR?行きましたぁ♪

店の名前は忘れましたがぁ(笑)
いつものように、みんなで楽しく歌いましたぁ♪
この日、TOMOあにょのダチョウ倶楽部コント(沖縄版)が誕生しましたぁ♪

マーそん会長もご満悦でしたぁ♪
でも髭剃ろうか?悩んでましたぁ(笑)

Bobも、いつもどおり跳ねまわっておりましたぁ♪
あ~んどぉ♪
酒飲み過ぎて店の人に迷惑がられてましたぁ(笑)

この先輩も、いつもどおりに誰とでも仲良くなっておりましたぁ♪
友達になった、赤シャツのオジさんに八月踊り披露したら、懐かしんで号泣されてましたぁ(`∀´)♪
因みに、太鼓がなかったのでフライパンを代用しましたぁ(大笑)
太鼓叩くと「トンッ↑」って上がるところがぁ♪
フライパン叩くと「カンッ↓」って下がっちゃいましたぁ♪
残念…w
そんなこんなで、この日は飲みすぎちゃいましたぁ♪
乙女っちっく&手抜きなレポートに最後までお付き合いくださいましてありがとうございますぅ♪
Part8へ続く…w
Mayukamopapaからの投稿
え~とぉ…
今回のレポートわぁ♪
料亭の後に、みんなでカラオケBARに行ったっちゅう話だけでぇ♪
特に、皆さんが見て楽しめるような事も無いのでぇ♪
手ぬき感?くぅぃぐぅぃですがぁ♪
ちゃちゃっとレポートさせて頂きまぁすぅ(笑)

はぁい!
カラオケBAR?行きましたぁ♪
店の名前は忘れましたがぁ(笑)
いつものように、みんなで楽しく歌いましたぁ♪
この日、TOMOあにょのダチョウ倶楽部コント(沖縄版)が誕生しましたぁ♪
マーそん会長もご満悦でしたぁ♪
でも髭剃ろうか?悩んでましたぁ(笑)
Bobも、いつもどおり跳ねまわっておりましたぁ♪
あ~んどぉ♪
酒飲み過ぎて店の人に迷惑がられてましたぁ(笑)
この先輩も、いつもどおりに誰とでも仲良くなっておりましたぁ♪
友達になった、赤シャツのオジさんに八月踊り披露したら、懐かしんで号泣されてましたぁ(`∀´)♪
因みに、太鼓がなかったのでフライパンを代用しましたぁ(大笑)
太鼓叩くと「トンッ↑」って上がるところがぁ♪
フライパン叩くと「カンッ↓」って下がっちゃいましたぁ♪
残念…w
そんなこんなで、この日は飲みすぎちゃいましたぁ♪
乙女っちっく&手抜きなレポートに最後までお付き合いくださいましてありがとうございますぅ♪
Part8へ続く…w
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月05日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart6
ブログの掴みが思いつかん!!
( ̄^ ̄)…(悩)
( ̄^ ̄)…(悩)
はい♪
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part6いきま~す…(笑)
突然ですが皆さん!
料亭ってしってます?…(笑)
そうです!
あの、テレビで良く見る高級感あふれるお店…
庭では、ししおどしが「こんっ」って鳴りながら…
隣には、綺麗な芸者さんが「お一つど~ぞ♪」
みたいな?…(笑)
そんな、あこがれの料亭に…
沖縄在住 笠利町郷友会の会長さんの計らいで、いっちゃりょん会、ご招待いただきました♪

やって来たのは、料亭「那覇」!!
創業60年以上にわたる沖縄を代表する老舗です。
中に入ると早速お出迎え…w
料亭の中は、想像していた日本風の雰囲気とは異なり、沖縄独特と言った感じ…
わかりやすく言うと「千と千尋の神隠し」で出てきた建物に近い雰囲気?…(笑)
湯婆婆出てきそうだし…w
おまけに、かなり入り組んだ広さで、案内人いないと絶対迷子になりそう…(笑)

出てくる料理も食べた事の無いような、上品なものばかり♪
しかも、これが最高に美味い♪♪♪

だいばん伊勢エビんきゃ まるごと一匹…(`∀´)♪
贅沢…wwwww
そして、芸者さん達の踊り…www

コレ、沖縄「歓迎の舞」…w
かなり鳥肌たった…(笑)

その後も次々と…w
唄や踊りが披露され…
気分はすっかり殿様気分?…(笑)
沖縄の六調(カチャーシー)も踊ったりして…(笑)
楽しかった~www
笠利町出身で沖縄在住、もり犬の同窓生、Tかつも来てました♪
痩せたよね~w
いろんな話が出来て楽しかったです♪
笠利町郷友会の会長さんには、こんな素晴らしい料亭にご招待いただきまして本当に有難うございました!!
来年、またお会いできるのを楽しみにしております!!
多少?…(笑)
レポートに手抜き感出てきましたが…(笑)
まだまだ続く?奄美観光PRイベント(沖縄編)レポート♪
Part7へ…w
Mayukamopapaからの投稿
( ̄^ ̄)…(悩)
( ̄^ ̄)…(悩)
はい♪
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part6いきま~す…(笑)
突然ですが皆さん!
料亭ってしってます?…(笑)
そうです!
あの、テレビで良く見る高級感あふれるお店…
庭では、ししおどしが「こんっ」って鳴りながら…
隣には、綺麗な芸者さんが「お一つど~ぞ♪」
みたいな?…(笑)
そんな、あこがれの料亭に…
沖縄在住 笠利町郷友会の会長さんの計らいで、いっちゃりょん会、ご招待いただきました♪

やって来たのは、料亭「那覇」!!
創業60年以上にわたる沖縄を代表する老舗です。
中に入ると早速お出迎え…w
料亭の中は、想像していた日本風の雰囲気とは異なり、沖縄独特と言った感じ…
わかりやすく言うと「千と千尋の神隠し」で出てきた建物に近い雰囲気?…(笑)
湯婆婆出てきそうだし…w
おまけに、かなり入り組んだ広さで、案内人いないと絶対迷子になりそう…(笑)

出てくる料理も食べた事の無いような、上品なものばかり♪
しかも、これが最高に美味い♪♪♪

だいばん伊勢エビんきゃ まるごと一匹…(`∀´)♪
贅沢…wwwww
そして、芸者さん達の踊り…www
コレ、沖縄「歓迎の舞」…w
かなり鳥肌たった…(笑)

その後も次々と…w

唄や踊りが披露され…
気分はすっかり殿様気分?…(笑)

沖縄の六調(カチャーシー)も踊ったりして…(笑)
楽しかった~www

笠利町出身で沖縄在住、もり犬の同窓生、Tかつも来てました♪
痩せたよね~w
いろんな話が出来て楽しかったです♪
笠利町郷友会の会長さんには、こんな素晴らしい料亭にご招待いただきまして本当に有難うございました!!
来年、またお会いできるのを楽しみにしております!!
多少?…(笑)
レポートに手抜き感出てきましたが…(笑)
まだまだ続く?奄美観光PRイベント(沖縄編)レポート♪
Part7へ…w
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月02日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart5
はい!
皆さん、ご一緒に♪
ギンギラっギンっにっさり気無くっ♪
ふ~♪ふ~♪
これ普通の音程で歌っちゃ駄目ですよ~♪
いち!にい!さん!はい!!
ギンギラっギンっにっさり気無くっ♪
ふ~♪ふ~♪
この音程で歌って下さいね~♪
…
…んっ??
…なにっ???
…解りづらい???
…だろうね~(`∀´)♪
はい!
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part5いきま~す…(笑)
極上ステーキで元気を取り戻したメンバーは!!
夕方6時からのイベント「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月踊り in 那覇」の為、時間前に会場入り♪

場所は、コチラw
そうです…(笑)
昼間に間違えた「パレットくもじ」…(`∀´)♪
今度はどんなトラブルが???…w
と…警戒しながらもイベントの準備開始…www
いっちゃりょん会、踊るだけじゃないんですよ~(・∀・)w
2日間で、小さなお土産付きの観光パンフレット(約2,000個)紬観光課職員と一緒に配っちゃったり致します♪
因みに、ワンがパンフレットを持って笑顔で近づいて行くと通行人には、かなり警戒されます…(`∀´)w
まあ…無理も無いっしょ(笑)
そして、午後6時からイベントスタート!!
まずは。RICOちゃんの島唄♪
この子は、本当に堂々とした歌いっぷりで…(゜o゜)
街のど真ん中!
しかも、あれだけ沢山の人がいる中で、まったく動じない歌姫には感心しきりでしたね…(笑)
その後は、いっちゃりょん会の出番で八月踊りを2~3曲披露♪
そして、またRICO姫の島唄と!!
島唄と八月踊りを、約1時間半ぶっ通しで繰り返していくような内容でした…(汗)
おかげでワンのパク声もカレカレ???…(笑)

踊りの合間にキョラムン二人のサービスショット…wwww
ついでに、こちらもサービスショット…(笑)
ちゅう具合で、最後に六調で締め、なんとか1時間半の踊りが無事終了!!
前日からの踊りで、膝が少し曲がらんくなってたし…wwww
まじで柔術練習に匹敵するぐらい疲れたわ~(笑)
しかし、この後、かなりテンションが上がる出来事が…w
Part6へ続く…
Mayukamopapaからの投稿
皆さん、ご一緒に♪
ギンギラっギンっにっさり気無くっ♪
ふ~♪ふ~♪
これ普通の音程で歌っちゃ駄目ですよ~♪
いち!にい!さん!はい!!
ギンギラっギンっにっさり気無くっ♪
ふ~♪ふ~♪
この音程で歌って下さいね~♪
…
…んっ??
…なにっ???
…解りづらい???
…だろうね~(`∀´)♪
はい!
奄美観光PRイベント(沖縄編)Part5いきま~す…(笑)
極上ステーキで元気を取り戻したメンバーは!!
夕方6時からのイベント「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月踊り in 那覇」の為、時間前に会場入り♪
場所は、コチラw
そうです…(笑)
昼間に間違えた「パレットくもじ」…(`∀´)♪
今度はどんなトラブルが???…w
と…警戒しながらもイベントの準備開始…www

いっちゃりょん会、踊るだけじゃないんですよ~(・∀・)w
2日間で、小さなお土産付きの観光パンフレット(約2,000個)紬観光課職員と一緒に配っちゃったり致します♪
因みに、ワンがパンフレットを持って笑顔で近づいて行くと通行人には、かなり警戒されます…(`∀´)w
まあ…無理も無いっしょ(笑)
そして、午後6時からイベントスタート!!

まずは。RICOちゃんの島唄♪
この子は、本当に堂々とした歌いっぷりで…(゜o゜)
街のど真ん中!
しかも、あれだけ沢山の人がいる中で、まったく動じない歌姫には感心しきりでしたね…(笑)
その後は、いっちゃりょん会の出番で八月踊りを2~3曲披露♪
そして、またRICO姫の島唄と!!
島唄と八月踊りを、約1時間半ぶっ通しで繰り返していくような内容でした…(汗)
おかげでワンのパク声もカレカレ???…(笑)

踊りの合間にキョラムン二人のサービスショット…wwww

ついでに、こちらもサービスショット…(笑)
ちゅう具合で、最後に六調で締め、なんとか1時間半の踊りが無事終了!!
前日からの踊りで、膝が少し曲がらんくなってたし…wwww
まじで柔術練習に匹敵するぐらい疲れたわ~(笑)
しかし、この後、かなりテンションが上がる出来事が…w
Part6へ続く…
Mayukamopapaからの投稿
2012年12月01日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart4
皆さん…
なんで沖縄に地下鉄が無いか知ってます?
…
いっちゃりょん会の会長に聞いてみてください…(笑)
それでは、奄美観光PRイベント(沖縄編)Part4をレポートしたいと思います!
この日の沖縄、上天気♪♪♪
その日は、「午後1時」から(←ここポイント)「パレットくもじ」で(←ここポイント)「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月踊り in 那覇」が(←ここもポイント)あると聞いていたので!!
正午前に会場に向かい会場入り…
はい、これが沖縄の大型デパート「パレットくもじ」!
ここのイベントスペースで八月踊りを踊るという話…
だった…
が…
会場に着いても…
すたっふ~もおらず、今からイベントがあるような様子なし…
不思議に思ったマーそん会長が、すたっふ~に電話…
…?
場所違い…w
うん…
場所間違い…(笑)
場所…セルラーパーク那覇だし…(笑)
しかも、イベント「離島フェア2012」だし…(笑)
あわてて移動…w

あわてて到着…(笑)

いっちゃりょん会は、伝統芸能で舞台出演!!

会場では離島特産品の販売会場も設けられ…w
超満員…Σ(・ω・ノ)ノ!
まともに前に進めないぐらい…(汗)
ごいす~ね、離島フェア…(笑)
それから、舞台で郷土芸能が始まり…
奄美市の出番!!
まずはRICOちゃんの島唄♪
中学生とは思えないくらいの力強く澄んだ歌声に、司会の方も驚きを隠せなかった様子www
会場の人たちもウットリしながら聞き入っていましたね~♪
そして、次はいっちゃりょん会!!
島唄を歌ってくれたRICOちゃんも一緒に踊ってくれました(・∀・)!
会場は音響も整ってて、声も通りやすい条件だったので、メンバーかなり満足のいくステージだったんじゃないかな(`∀´)?
会場の皆さんも、手拍子や一緒に踊ってくれる方もいらっしゃって、かなり喜んでいもらったと思います!!
それから一旦ホテルへ戻り、みんなで遅めの昼食♪♪
奮発ステーキwwwww
沖縄着たらコレ食べてみたかったのよね~♪
赤身なのに味があって美味い!!
これなら2~3枚はイケちゃいそうな感じでしたよ(笑)
極上ステーキで元気を取り戻し♪
夕方へ備えるいっちゃりょん会のメンバーなのでありました…(笑)
Part4へ続く…(笑)
あ…駄目…
完全に飽きさまってきた…(笑)
お願いBob…
ちぇんじ…(笑)(笑)(笑)
Mayukamopapaからの投稿
なんで沖縄に地下鉄が無いか知ってます?
…
いっちゃりょん会の会長に聞いてみてください…(笑)
それでは、奄美観光PRイベント(沖縄編)Part4をレポートしたいと思います!

この日の沖縄、上天気♪♪♪
その日は、「午後1時」から(←ここポイント)「パレットくもじ」で(←ここポイント)「奄美黒糖焼酎及び観光PR 八月踊り in 那覇」が(←ここもポイント)あると聞いていたので!!
正午前に会場に向かい会場入り…
はい、これが沖縄の大型デパート「パレットくもじ」!
ここのイベントスペースで八月踊りを踊るという話…
だった…
が…
会場に着いても…
すたっふ~もおらず、今からイベントがあるような様子なし…
不思議に思ったマーそん会長が、すたっふ~に電話…
…?
場所違い…w
うん…
場所間違い…(笑)
場所…セルラーパーク那覇だし…(笑)
しかも、イベント「離島フェア2012」だし…(笑)
あわてて移動…w
あわてて到着…(笑)
いっちゃりょん会は、伝統芸能で舞台出演!!

会場では離島特産品の販売会場も設けられ…w

超満員…Σ(・ω・ノ)ノ!
まともに前に進めないぐらい…(汗)
ごいす~ね、離島フェア…(笑)
それから、舞台で郷土芸能が始まり…
奄美市の出番!!
まずはRICOちゃんの島唄♪
中学生とは思えないくらいの力強く澄んだ歌声に、司会の方も驚きを隠せなかった様子www
会場の人たちもウットリしながら聞き入っていましたね~♪
そして、次はいっちゃりょん会!!
島唄を歌ってくれたRICOちゃんも一緒に踊ってくれました(・∀・)!
会場は音響も整ってて、声も通りやすい条件だったので、メンバーかなり満足のいくステージだったんじゃないかな(`∀´)?
会場の皆さんも、手拍子や一緒に踊ってくれる方もいらっしゃって、かなり喜んでいもらったと思います!!
それから一旦ホテルへ戻り、みんなで遅めの昼食♪♪

奮発ステーキwwwww
沖縄着たらコレ食べてみたかったのよね~♪
赤身なのに味があって美味い!!
これなら2~3枚はイケちゃいそうな感じでしたよ(笑)
極上ステーキで元気を取り戻し♪
夕方へ備えるいっちゃりょん会のメンバーなのでありました…(笑)
Part4へ続く…(笑)
あ…駄目…
完全に飽きさまってきた…(笑)
お願いBob…
ちぇんじ…(笑)(笑)(笑)
Mayukamopapaからの投稿
2012年11月30日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart3
最近…
沖縄の余韻に浸りながら…
沖縄の動画や写真を見ている…
…
笑いが止まらん…wwwwww
おっす!
俺、MMP…(`∀´)♪
飽きっぽい俺っちが、しぼんでしまわないうちに、ササッとレポートするぜい♪
初日のステージが無事終わり疲れたからといって、コレを抜くわけがございません!
はい♪打ち上げで~すw
実は、初日から送迎や雑用などなど、いっちゃりょん会をバックアップして頂いたのが佐仁出身のY田さんをはじめとする、沖縄在住、笠利町出身の自衛官の方々♪♪
その節は、大変お世話になり有難うございました…(笑)
夜の打上げは、その自衛官の皆さん行き付けの、お店に連れて行っていただきました♪

またこの店が、コテコテのアメリカンスタイルで…(笑)
ダーツ、ビリヤード、卓球??(アメリカンスタイル??)酔い潰れて床に寝てる人(アメリカンスタイル?)盛沢山のお店…(笑)
「わたし沖縄来ました♪♪」っちゅう感じで、とても最高www
がしゅんば こてぇなかんちゅうべーりうてぃ ゆむたんきゃ いしゃんっち ぬ~いしゅんか解らんwww(ふーがさんゆむた くぅいぐぅいで読んでね♪KUMIちゃんね風にw)

Bobも飲む気満々(笑)
「オジ~自慢のオリオンビール」三本?…www
そして…静かにエンジンを温めだすネバルあにょ…(この後 間 寛平に変身w)

はい!
こちらどなたか解ります???
城間出身!!ワンの同窓でもあり、笠利町では有名な酒豪ねぇ~さんの弟さんです(`∀´)♪
はい!次コチラ~www
解ります?…(笑)
喜瀬出身!!奄美市レスキューマンT田K四朗の弟さん(`∀´)♪
兄貴とキャラがダダかぶり…(笑)
何故か、イジクリたくなってしまうキャラでした♪♪
それから、ビリヤード大会が開幕…(`∀´)w
ハスラーBob…(笑)
意外にビリヤードが上手い事に驚く…(`∀´)w

ハスラーMayu…(笑)
とても、ビリヤードが下手な事に驚く…(`∀´)w
ついでに、隣の紬美人の冷ややかな目に、串刺しにされてしまいそうだ…(笑)(笑)(笑)

…
…( ̄ー ̄;
と…まあ、こんな感じで初日の打上げ終了…(笑)
その後は…
腹減ったっちゅう話で、ラーメンでも食べに行く事に…
しかし…
沖縄ラーメン屋すこぶる少ないんっす…(泣)
ていうか味もイマイチっちゅう話…
かといってマーソンの「沖縄の人は酒飲みの後ステーキを食う都市伝説」を鵜呑みにするわけにもいかず…w
結局薬局、沖縄名物「ソーキ蕎麦」を食べに行く事に…www
こちらでも自衛官の皆さんにガイドしていただき…
途中…
飲み屋のチャンネーのスカートの短さに何度も心を折られかけましたが…(汗)

何とか無事到着!!
せっかくだから大盛りスペシャルを注文…

味…
最高♪♪♪♪
初めて食べたが、何だか優しいスープに「うゎん骨」が素敵過ぎwww
ついでに量も素敵過ぎwww
でも沖縄の人は、「ソーキ蕎麦」は昼食べるものであって、「夜飲んだ後」は食べないって言ってたね…(笑)
旅行に来て、こういう習慣の違いを知る事もまた楽しさの一つ…w
どちらにしろ、沖縄の「ソーキ蕎麦」は最高だった♪
かなりお薦めです!!
ちゅう事で大満足の初日レポートは、おしまいwww
かなり更新、飽きさまってきた…
そろそろBob代わってくれない???
Part4へ続く…(笑)
Mayukamopapaからの投稿
沖縄の余韻に浸りながら…
沖縄の動画や写真を見ている…
…
笑いが止まらん…wwwwww
おっす!
俺、MMP…(`∀´)♪
飽きっぽい俺っちが、しぼんでしまわないうちに、ササッとレポートするぜい♪
初日のステージが無事終わり疲れたからといって、コレを抜くわけがございません!
はい♪打ち上げで~すw

実は、初日から送迎や雑用などなど、いっちゃりょん会をバックアップして頂いたのが佐仁出身のY田さんをはじめとする、沖縄在住、笠利町出身の自衛官の方々♪♪
その節は、大変お世話になり有難うございました…(笑)
夜の打上げは、その自衛官の皆さん行き付けの、お店に連れて行っていただきました♪
またこの店が、コテコテのアメリカンスタイルで…(笑)
ダーツ、ビリヤード、卓球??(アメリカンスタイル??)酔い潰れて床に寝てる人(アメリカンスタイル?)盛沢山のお店…(笑)
「わたし沖縄来ました♪♪」っちゅう感じで、とても最高www
がしゅんば こてぇなかんちゅうべーりうてぃ ゆむたんきゃ いしゃんっち ぬ~いしゅんか解らんwww(ふーがさんゆむた くぅいぐぅいで読んでね♪KUMIちゃんね風にw)
Bobも飲む気満々(笑)
「オジ~自慢のオリオンビール」三本?…www
そして…静かにエンジンを温めだすネバルあにょ…(この後 間 寛平に変身w)
はい!
こちらどなたか解ります???
城間出身!!ワンの同窓でもあり、笠利町では有名な酒豪ねぇ~さんの弟さんです(`∀´)♪

はい!次コチラ~www
解ります?…(笑)
喜瀬出身!!奄美市レスキューマンT田K四朗の弟さん(`∀´)♪
兄貴とキャラがダダかぶり…(笑)
何故か、イジクリたくなってしまうキャラでした♪♪
それから、ビリヤード大会が開幕…(`∀´)w

ハスラーBob…(笑)
意外にビリヤードが上手い事に驚く…(`∀´)w

ハスラーMayu…(笑)
とても、ビリヤードが下手な事に驚く…(`∀´)w
ついでに、隣の紬美人の冷ややかな目に、串刺しにされてしまいそうだ…(笑)(笑)(笑)

…
…( ̄ー ̄;
と…まあ、こんな感じで初日の打上げ終了…(笑)
その後は…
腹減ったっちゅう話で、ラーメンでも食べに行く事に…
しかし…
沖縄ラーメン屋すこぶる少ないんっす…(泣)
ていうか味もイマイチっちゅう話…
かといってマーソンの「沖縄の人は酒飲みの後ステーキを食う都市伝説」を鵜呑みにするわけにもいかず…w
結局薬局、沖縄名物「ソーキ蕎麦」を食べに行く事に…www
こちらでも自衛官の皆さんにガイドしていただき…
途中…
飲み屋のチャンネーのスカートの短さに何度も心を折られかけましたが…(汗)

何とか無事到着!!
せっかくだから大盛りスペシャルを注文…
味…
最高♪♪♪♪
初めて食べたが、何だか優しいスープに「うゎん骨」が素敵過ぎwww
ついでに量も素敵過ぎwww
でも沖縄の人は、「ソーキ蕎麦」は昼食べるものであって、「夜飲んだ後」は食べないって言ってたね…(笑)
旅行に来て、こういう習慣の違いを知る事もまた楽しさの一つ…w
どちらにしろ、沖縄の「ソーキ蕎麦」は最高だった♪
かなりお薦めです!!
ちゅう事で大満足の初日レポートは、おしまいwww
かなり更新、飽きさまってきた…
そろそろBob代わってくれない???
Part4へ続く…(笑)
Mayukamopapaからの投稿
2012年11月29日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart2
う~ん…(悩)
誰か沖縄で、プレイバックPart2歌ってなかったか?…(笑)
…(笑)
はい♪
そういう事で(どういう事?)、奄美観光PRイベント(沖縄編)Part2をレポートしたいと思います…(`∀´)♪
笠利町郷友会懇親会会場を後に、そのまま宿泊ホテルへ…
それからしばらく休憩を挟んだ後…
夜には…www
「奄美を楽しむ夕べin那覇」におじゃましました♪

写真は、昼間の「笠利町郷友会懇親会」に引き続き、ご一緒させて頂いた奄美市長と笠利町郷友会会長さん(・∀・)!!
女子メンバーと楽しそうに歓談中ですwww
奄美市長はもちろんですが、この後も笠利町郷友会会長さんには、大変お世話になりましたよ♪
感謝♪感謝♪ですw

パーティーでの食べ物も見て下さいコレ…♪
チョビッつ、女子の気持ちになるぐらいテンション上がりましたね(`∀´)♪

その他にも寿司やら何やら…www
素敵なマダム達ともおしゃべりしたり…w
ここぞとばかりに、食っちょりましたわ(`∀´)♪
美味い!!(ちょっと文書の校正が…?)

パーティーでは、いっちゃりょん会のメンバーでもある紬美人による、どっちも笑える?笑う?爆笑トークや…(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
今や、新たな奄美の歌姫の一人として大注目のRICOちゃんによる島唄などなど…♪♪♪
そして、最後はいっちゃりょん会による八月踊りと六調!!
そりゃ~美味いもん飲み食いすりゃ~自然とテンション上がりますわな~(`∀´)♪
ワンのパク声も、いつも以上にあらしゃげちゃって…(笑)
まあ…主役は踊り上手な坊ちゃんに持っていかれちゃいましたがね…( ̄^ ̄)
昼間の郷友会懇親会に続き、こちらでも大盛況いただきましたよ(・∀・)♪
「奄美~沖縄の移動」→「2ステージ」と少々疲れはしましたが、沖縄在住の皆さんには、大変喜んでいただいて、奄美観光PRイベントの幸先良いスタートとなりました!!
皆さん本当にありがとうございました!!
続いてPart3…
夜の打上編…(笑)
mayukamopapaからの投稿
誰か沖縄で、プレイバックPart2歌ってなかったか?…(笑)
…(笑)
はい♪
そういう事で(どういう事?)、奄美観光PRイベント(沖縄編)Part2をレポートしたいと思います…(`∀´)♪
笠利町郷友会懇親会会場を後に、そのまま宿泊ホテルへ…
それからしばらく休憩を挟んだ後…
夜には…www
「奄美を楽しむ夕べin那覇」におじゃましました♪
写真は、昼間の「笠利町郷友会懇親会」に引き続き、ご一緒させて頂いた奄美市長と笠利町郷友会会長さん(・∀・)!!
女子メンバーと楽しそうに歓談中ですwww
奄美市長はもちろんですが、この後も笠利町郷友会会長さんには、大変お世話になりましたよ♪
感謝♪感謝♪ですw
パーティーでの食べ物も見て下さいコレ…♪
チョビッつ、女子の気持ちになるぐらいテンション上がりましたね(`∀´)♪
その他にも寿司やら何やら…www
素敵なマダム達ともおしゃべりしたり…w
ここぞとばかりに、食っちょりましたわ(`∀´)♪
美味い!!(ちょっと文書の校正が…?)

パーティーでは、いっちゃりょん会のメンバーでもある紬美人による、どっちも笑える?笑う?爆笑トークや…(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
今や、新たな奄美の歌姫の一人として大注目のRICOちゃんによる島唄などなど…♪♪♪
そして、最後はいっちゃりょん会による八月踊りと六調!!
そりゃ~美味いもん飲み食いすりゃ~自然とテンション上がりますわな~(`∀´)♪
ワンのパク声も、いつも以上にあらしゃげちゃって…(笑)
まあ…主役は踊り上手な坊ちゃんに持っていかれちゃいましたがね…( ̄^ ̄)
昼間の郷友会懇親会に続き、こちらでも大盛況いただきましたよ(・∀・)♪
「奄美~沖縄の移動」→「2ステージ」と少々疲れはしましたが、沖縄在住の皆さんには、大変喜んでいただいて、奄美観光PRイベントの幸先良いスタートとなりました!!
皆さん本当にありがとうございました!!
続いてPart3…
夜の打上編…(笑)
mayukamopapaからの投稿
2012年11月28日
奄美観光PRイベント(沖縄編)レポートPart1
はい!こんばんは~(笑)
「こんばんは」の「は」っち、本当は「わ」が正しいのかい???
今頃になって疑問に思う中年です(`∀´)♪
さて!
我が、いっちゃりょん会、先日、沖縄観光物産PR事業に参加する為、沖縄に行ってまいりました♪
その模様をレポートしたいと思いますwww

まずは、初日(23日)に琉球エアーコミューターの沖縄直行便にて奄美空港を出発!!
天候不良等による若干の遅れはありましたが、何とか無事に沖縄到着♪(経由便組の二人はかなり遅れて到着してましたが…w)

はい♪
あてくし今回はお洒落に?雪駄での参加…(笑)
意外に、ジーンズに雪駄って合うのよね♪(auあにょに、あぶつけられんかヒヤヒヤw)
まあ…
後に、この選択が悲劇をうんじゃうんですがね…(笑)
それから、宿泊ホテルでチャックインを済ませ、しばらく休憩してから…
さっそく、こちらへ

当初予定には組まれてなかったのですが、いっちゃりょん会が沖縄入りするという事で、笠利町郷友会の方から御招きを頂きまして!
総会の開催日も、いっちゃりょん会の日程に合わしていただけるという、ありがたい歓迎ぶりにメンバーのやる気もアゲアゲ…♪

まずは、いっちゃりょん会の先陣をきって、今回沖縄限定?でコンビを結成した、チーム郷力?剛力?のHIROあにょ&TOMOあにょがパワー島唄を披露…w
えっ?パワー島唄ってどんな島唄かって!???
聞けばわかります…(`∀´)♪
まあ…
解りやすく説明すると、漫画チックにマイクが爆発しちゃうぐらいパワー溢れる島唄だと思っていただければ…(笑)
そして、次は八月踊りの出番!!
まずは「祝つけ」を一踊り…♪
はっけ♪皆さん、かなり喜んで頂いてノッケからノリノリwww
八月踊りを見て、あまりの懐かしさに号泣している方もいらっしゃって
こちらまで、もらい泣きしそうに(;_;)/~~~
その後、一旦控室にもどり…
少しの休憩を入れて、2回目の八月踊り!!
ここから2~3曲披露しましたが、やはり、皆さん一緒に唄ったり踊ったりで、ノリノリになって喜んで頂きました。
ご高齢の先輩方も、最後の六調まで一緒に踊っていただいて…(・∀・)!!
ほんと!皆さんお元気ですね~♪
いろいろと、お話もさせていただきましたが、やはり郷友会の皆さんの郷土に対する気持というものは、かなりのものでして…(^-^)
今回、少しでも、その故郷を感じていただいて、とても嬉しく思いました!!
来年も、お会いする事を約束して、気持ち良く会場を後にしました♪♪
Part2へつづく…(笑)
mayukamopapaからの投稿
「こんばんは」の「は」っち、本当は「わ」が正しいのかい???
今頃になって疑問に思う中年です(`∀´)♪
さて!
我が、いっちゃりょん会、先日、沖縄観光物産PR事業に参加する為、沖縄に行ってまいりました♪
その模様をレポートしたいと思いますwww

まずは、初日(23日)に琉球エアーコミューターの沖縄直行便にて奄美空港を出発!!
天候不良等による若干の遅れはありましたが、何とか無事に沖縄到着♪(経由便組の二人はかなり遅れて到着してましたが…w)
はい♪
あてくし今回はお洒落に?雪駄での参加…(笑)
意外に、ジーンズに雪駄って合うのよね♪(auあにょに、あぶつけられんかヒヤヒヤw)
まあ…
後に、この選択が悲劇をうんじゃうんですがね…(笑)
それから、宿泊ホテルでチャックインを済ませ、しばらく休憩してから…
さっそく、こちらへ

当初予定には組まれてなかったのですが、いっちゃりょん会が沖縄入りするという事で、笠利町郷友会の方から御招きを頂きまして!
総会の開催日も、いっちゃりょん会の日程に合わしていただけるという、ありがたい歓迎ぶりにメンバーのやる気もアゲアゲ…♪
まずは、いっちゃりょん会の先陣をきって、今回沖縄限定?でコンビを結成した、チーム郷力?剛力?のHIROあにょ&TOMOあにょがパワー島唄を披露…w
えっ?パワー島唄ってどんな島唄かって!???
聞けばわかります…(`∀´)♪
まあ…
解りやすく説明すると、漫画チックにマイクが爆発しちゃうぐらいパワー溢れる島唄だと思っていただければ…(笑)
そして、次は八月踊りの出番!!
まずは「祝つけ」を一踊り…♪
はっけ♪皆さん、かなり喜んで頂いてノッケからノリノリwww
八月踊りを見て、あまりの懐かしさに号泣している方もいらっしゃって
こちらまで、もらい泣きしそうに(;_;)/~~~
その後、一旦控室にもどり…
少しの休憩を入れて、2回目の八月踊り!!
ここから2~3曲披露しましたが、やはり、皆さん一緒に唄ったり踊ったりで、ノリノリになって喜んで頂きました。
ご高齢の先輩方も、最後の六調まで一緒に踊っていただいて…(・∀・)!!
ほんと!皆さんお元気ですね~♪
いろいろと、お話もさせていただきましたが、やはり郷友会の皆さんの郷土に対する気持というものは、かなりのものでして…(^-^)
今回、少しでも、その故郷を感じていただいて、とても嬉しく思いました!!
来年も、お会いする事を約束して、気持ち良く会場を後にしました♪♪
Part2へつづく…(笑)
mayukamopapaからの投稿
2012年11月24日
奄美大島PRイベントin沖縄
おはようございます!
昨日から奄美大島のPRイベント参加のため沖縄入りしております!

昨日は、無事2ステージを踊り終え大盛り上がりでしたよw
本日も2ステージの出演を予定しております!
あらしゃげますよ〜いっちゃりょん会…(笑)
11月24日
パレットくもじ(イベントスページ)
13時20分〜13時50分
18時00分〜19時00分
八月踊りや黒糖焼酎の振る舞い酒もありますw
沖縄の皆さん是非是非ご来場下さい!
mayukamopapaからの投稿
昨日から奄美大島のPRイベント参加のため沖縄入りしております!

昨日は、無事2ステージを踊り終え大盛り上がりでしたよw
本日も2ステージの出演を予定しております!
あらしゃげますよ〜いっちゃりょん会…(笑)
11月24日
パレットくもじ(イベントスページ)
13時20分〜13時50分
18時00分〜19時00分
八月踊りや黒糖焼酎の振る舞い酒もありますw
沖縄の皆さん是非是非ご来場下さい!
mayukamopapaからの投稿
2012年05月08日
瑞希結婚おめでとう♪

先日、いっちゃりょんかいの仲間でもあります
島の歌姫、みずきの結婚式がありました。
と~っても綺麗だったなぁ
でも写真はボケボケですみょらんw
そんなこんなで、いっちゃりょんかいもお呼ばれされまして
素敵な豪華な結婚式に行ってきました。
メンバーもいつもよりキメキメなのでご紹介^^

まずは会長率いる美女軍団

お次は、かんれい率いるきょらねせ軍団?ww

はい、昔キョラムン、今はオバ・・・・・w

ブボ!

そして最後は、最近BDで歳を一つ重ねたからか
瑞希のおかぁよりも号泣して、アイラインもなくなった
富士山(笑)率いる、のんべ~軍団w
久々にみんなあつまり笑顔の結婚式となりました。
すごいんど~。だって余興の3部
お中元にハシケン&瑞希にサモガリときたもんだ・・・・。
ミニコンサートでしたw
でも、笠利わらべしまうたクラブが島唄じゃなく
みんなで『島にうまれたことを誇りに思う』を歌った時
私もちょいと感動しましたw
瑞希の人柄で沢山の人に愛されてるのがわかった結婚式でもあり
旦那さんとラブラブ~❤な瑞希も見れて
幸せのおすそわけ頂きました。
これからも二人仲良く頑張ってね^^
2012年01月22日
紬美人!!
今朝の奄美新聞!!

いっちゃりょん会の和久井映見!???
改め(`∀´)!!
島崎和歌子ことKUMIKO(写真中央)がなんと!!
紬美人に認定されていました!!
むるどぅきつけた( ̄□ ̄;)!!
すげーな!!
サインもらわんば(`∀´)♪
マタンキャ
mayukamopapaからの投稿

いっちゃりょん会の和久井映見!???
改め(`∀´)!!
島崎和歌子ことKUMIKO(写真中央)がなんと!!
紬美人に認定されていました!!
むるどぅきつけた( ̄□ ̄;)!!
すげーな!!
サインもらわんば(`∀´)♪
マタンキャ

mayukamopapaからの投稿
2011年12月29日
奄美黒糖焼酎PRイベントin福岡二日目(屋台の巻)
さすが♪
休日がなせる技やね♪
まさかの二連ちゃん更新!!
自分でもビックリ♪
でも・・・トゥジ(嫁)には「早く掃除せ~!!!」っちたたられてますけど・・・
何か(`∀´)???

ちゅう事で2次会(屋台)の話題っす♪
向かった先は、前回の福岡イベントでもネバルあにょがお世話になった評判の屋台!!
その名も「のぼるちゃん」!!

おかみさん??ママ??屋台の場合何て呼んでいいのかわからんが・・・( ̄_ ̄ i)
実は、わたくし屋台初体験!!
2次会の定番は飲み屋のチャンね~をミンギャミンギャ??
ちゅう感じでしたが(`∀´)♪

何が♪何が♪
この屋台おもしろさを体験してしまうとやむららんですね~♪

料理が美味いのはもちろんですが!!
「隣に座った人コレ友達!!」っちゅう雰囲気が最高でした♪

島でも屋台が出来たらいいのにな~とか思っちゃうほど楽しかったっす♪

最後は、いっちゃりょん会メンバーが続々集まってきちゃって「のぼるちゃん」貸し切り状態になっちゃいました(`∀´)♪

末あにょとauあにょがノリノリで島唄を披露しちゃったり♪
楽しかったな~♪
身内ネタですけど最後のタクシーの中でも大爆笑で笑いが止まらなかったっす(`∀´)♪
あんだけ笑ったのも久しぶりだったな~♪
いや~♪
ほんとよか晩!よか福岡でしたよ♪
福岡の皆さん!今後とも奄美大島を宜しくお願いしま~す!!
次の機会も楽しみにしていますね♪
それでは皆様よいお年をお迎えください!
マタンキャ
mayukamopapaからの投稿
休日がなせる技やね♪
まさかの二連ちゃん更新!!
自分でもビックリ♪
でも・・・トゥジ(嫁)には「早く掃除せ~!!!」っちたたられてますけど・・・
何か(`∀´)???
ちゅう事で2次会(屋台)の話題っす♪
向かった先は、前回の福岡イベントでもネバルあにょがお世話になった評判の屋台!!
その名も「のぼるちゃん」!!
おかみさん??ママ??屋台の場合何て呼んでいいのかわからんが・・・( ̄_ ̄ i)
実は、わたくし屋台初体験!!
2次会の定番は飲み屋のチャンね~をミンギャミンギャ??

ちゅう感じでしたが(`∀´)♪
何が♪何が♪
この屋台おもしろさを体験してしまうとやむららんですね~♪
料理が美味いのはもちろんですが!!
「隣に座った人コレ友達!!」っちゅう雰囲気が最高でした♪
島でも屋台が出来たらいいのにな~とか思っちゃうほど楽しかったっす♪
最後は、いっちゃりょん会メンバーが続々集まってきちゃって「のぼるちゃん」貸し切り状態になっちゃいました(`∀´)♪
末あにょとauあにょがノリノリで島唄を披露しちゃったり♪
楽しかったな~♪
身内ネタですけど最後のタクシーの中でも大爆笑で笑いが止まらなかったっす(`∀´)♪
あんだけ笑ったのも久しぶりだったな~♪
いや~♪
ほんとよか晩!よか福岡でしたよ♪
福岡の皆さん!今後とも奄美大島を宜しくお願いしま~す!!
次の機会も楽しみにしていますね♪
それでは皆様よいお年をお迎えください!
マタンキャ

mayukamopapaからの投稿